Golf Course ゴルフ場を探す
新宿のシミュレーションゴルフおすすめ9選!駅近でアクセス抜群・高コスパ
※記事中の商品紹介は、販売主の提供情報等を元に作成されており、また購入商品の売上の一部が販売主からgolmicioに還元されます。
「新宿のシミュレーションゴルフで練習してスコアを上げたい」
「アクセスや口コミが良いシミュレーションゴルフを見つけて定期的に通いたい」
「自分に合ったシミュレーションゴルフの練習場はどこ?」
と気になっている人に向けて、本記事では新宿で利用できるおすすめシミュレーションゴルフをご紹介します。
結論として、新宿でおすすめのシミュレーションゴルフのうち、初心者ゴルファーには「チキンゴルフ 新宿店」が特におすすめです。
チキンゴルフ 新宿店 おすすめポイント |
---|
◎クラブを握ったことがないゴルフ初心者も安心の大手スクール ◎1回50分のマンツーマンレッスンで着実に正しいフォームが身につく ◎クラブ・シューズ・ウェア・靴下のレンタルが無料 |
ほかにも新宿で利用できるおすすめシミュレーションゴルフ9つピックアップしてお伝えします。
本記事を最後まで読んでいただければ、あなたにぴったりのシミュレーションゴルフ練習場が見つかり、スコアアップも目指せます。
≫新宿でシミュレーションゴルフ施設を選ぶポイント5つを見てみる
目次
新宿のおすすめシミュレーションゴルフ9選
新宿のおすすめシミュレーションゴルフを9つピックアップしました。
- 【定額でレッスン受け放題】チキンゴルフ新宿店
- 【完全個室で徹底したマンツーマンレッスン】ライザップゴルフ新宿南口店
- 【複数人でレッスンを受けられる】ゴルフステーション新宿
- 【新宿三丁目駅から徒歩0分】BOXGOLF
- 【人目を気にせず黙々と練習に打ち込むなら】Delight(ディライト)
- 【完全個室で料金が安い】スマートショット新宿
- 【スポット利用可!打ちっぱなし練習ができる】ドライビングレンジ東新宿
- 【西新宿や都庁前からのアクセスNo.1】マイゴルフスタイル新宿
- 【バー併設でリラックスできる】バグース新宿店
あなたに合ったシミュレーションゴルフの練習場を見つけてくださいね。
【定額でレッスン受け放題】チキンゴルフ新宿店
通い放題でパーソナルレッスンを受けられる「チキンゴルフ新宿店」は、楽しくゴルフ上達を目指したい人におすすめ。
ゴルフ初心者でも、思い切り挑戦できるようサポートするレッスンが好評です。
口コミでも
「優しいトレーナーで初心者でも安心して通える」
「営業時間も長いため、通いやすい」
「シミュレーターで細かくスイングを確認できて良い」
と良い評価が多く見られました。
楽しくゴルフの上達を目指したい人にピッタリです。
特徴 | ・ゴルフが楽しくなるようなパーソナルレッスン ・レッスン通い放題プランが人気 |
アクセス | 都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩3分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録必須 ・入会金35,000円(税込) |
ビジター利用 | 不可 |
インストラクターによるレッスン | パーソナルレッスン 50分 |
会員料金(税込) ※レッスン |
【詳細な料金は不明】 ・無制限通い放題 ・デイタイム通い放題 ・回数プラン |
個室 | 完全個室 |
予約 | 可(WEB予約) |
レンタル | ・ウェア・シューズ ・靴下 ・ゴルフクラブ(無料) |
営業時間 | 7:00~23:00定休日:12/30~1/3 |
その他 | ミネラルウォーターor水素水飲み放題 |
完全初心者から初めて1ヶ月経ちましたが、楽しく通えています。トレーナーの皆さんがフレンドリーで優しいので、うまくできなくても焦ることなく、思いつくままに悩みを聞いてもらっています。セミパーソナル制ですが、トレーナーさん側が受講生のところに都度移動する形なので、自分のターンの際は1on1でしっかり見てもらえるので集中できます。また、パーソナルレッスンの後にフリー練習の枠が空いていれば、そのまま続けて使えるので、教えて貰った感覚を忘れないうちにしっかり練習できるのも良いです。予約もLINEのシステムで簡単にできます。 Googleマップの口コミ |
めちゃくちゃ満足です。ゼロからスタートし、2ヶ月通い明日がいよいよコースデビューです。全ての先生が丁寧に教えてくださり、毎回新しい学びを得ることができグングンと上達を実感できました。環境も整っており、とても快適でした。朝7時から夜の23時まで空いているためレッスン・自主練習の予約を自分のスケジュールに合わせて取りやすかったです。毎回楽しみに通っていました。明日頑張ります。 Googleマップの口コミ |
久しぶりに新宿店でのレッスンをお願いしましたが、すごく先生方の雰囲気もよく、楽しくレッスンが受けられました。 藤原先生?は今日まで研修と仰っておられましたが、アドバイスも的確で分かりやすいです。 次回以降、こちらの店舗様でお願いしようと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。 Googleマップの口コミ |
自分のスイングを映像で確認しながらどこをどうやって改善したほうが良いと教えてくれます。ひとりで打ちっ放しに行ってましたが、通い始めてからスイングが大分まともになってきました。 Googleマップの口コミ |
【関連記事】
≫チキンゴルフの評判は?実際に利用した22人の口コミあり【料金が高いか比較】
【完全個室で徹底したマンツーマンレッスン】ライザップゴルフ新宿南口店
特徴 | ・オーダーメイドのメニュー ・全店舗で1日50分自主練習無料 |
アクセス | JR新宿駅南口から徒歩8分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録必須 ・入会金55,000円(税込) |
ビジター利用 | 不可 |
インストラクターによるレッスン | マンツーマンレッスン(週2回・1回50分) ※レッスンのない日もオンラインサポート |
会員料金(税込・回数制) ※レッスンプラン |
通常コース ・16回:382,800円 ・24回:541,200円 ・32回:686,400円 飛距離アッププログラム ・16回:382,800円 ・24回:541,200円 ・32回:686,400円 ※レッスン日以外も毎日50分、自主練習可 |
個室 | 高性能シミュレータ付きの完全個室 |
予約 | 完全予約制(WEB予約) |
レンタル | ・クラブ ・ウェア ・シューズ(無料) |
営業時間 | 7:00~23.00 |
その他 | ・レッスン ・自主練習の度に、ライザップオリジナルウォーター ・おしぼりあり ・「傾斜」「ラフ」「パッティングスペース」等も用意 ・所属店舗以外でも自主練習可 |
結果にコミットできると定評のある「ライザップゴルフ新宿南口店」では、オーダーメイドのレッスンを受けられます。
理想のスイングを定着させるために、以下の3つのメソッドでアプローチを行います。
- フィジカルトレーニング
- データ分析
- クラブフィッティング
口コミでも
「未経験から半年で80台のスコアを出せた」
「ラグジュアリーな内装や丁寧な接客で心地よく練習できた」
と良い評価を得ていました。
「このイベントまでに必ずスコアを下げたい」
など、明確な目標がある方におすすめです。
2ヶ月の集中スコアアップコースを受講した後の2回目のラウンドで、目標の100切りを達成!ライザップゴルフレッスンの整った環境と、担当トレーナーの親切なマンツーマンレッスンのおかげです。おかげで、ラウンドが楽しくなり、ゴルフ仲間も増えました! Googleマップの口コミ |
マンツーマンのため、それぞれの特徴に合わせて、教えてもらえます。また結果にコミットということで、基本的にはレッスンを休めない仕組みなので、意思が弱い方にもおすすめできます。笑 Googleマップの口コミ |
ゴルフ未経験から始めましたが、半年で80台を出すことができました!丁寧に教えてくださり、施設も非常に綺麗でゴルフが上手くなる環境が整ってます。 Googleマップの口コミ |
やはりRIZAPらしく、高級感のある内装や丁寧な接客で、とても良いレッスンができました。価格以上の価値は間違いなくあります。 Googleマップの口コミ |
【関連記事】
≫RIZAP GOLF(ライザップゴルフ)の口コミ・評判は?「利用がおすすめな人」の特徴も合わせて解説!
【複数人でレッスンを受けられる】ゴルフステーション新宿
「ゴルフステーション新宿」は3打席が並んでいるので、友達同士で楽しくレッスンを受けられます。
またPGAティーチングプロやUSGTFティーチングプロが、少人数制でスイングを細かくチェックするレッスンも人気です。
また以下のトラックマンを、追加料金なしで利用できます。
- ボールの初速
- スイングの軌道
- ボールの弾道
- スピン量
口コミでは
「レッスンも自主練習もできて便利だった」
「シミュレーターが使えて球筋を見られてよかった」
「コーチに見てもらったら一気に上達した」
などの感想が多くみられました。
友達同士でレッスンを受けてみたい人や、レッスンと自主練習両方ともしっかり行いたい人におすすめです。
特徴 | ・プロによるレッスンが人気 ・インドアレッスンだけでなくコースレッスンも受けられる |
アクセス | ・JR新宿駅西口から徒歩2分 ・東京メトロ丸の内線 新宿駅から徒歩約5分 ・都営大江戸線/小田急線/京王線 新宿駅から徒歩約5分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録必須 ・入会金11,000円+事務手数料3,300円(税込) |
ビジター利用 | 不可 |
インストラクターによるレッスン | 少人数制レッスン(最大4人まで) |
会員料金(税込・月額) ※自主練習 |
毎日50分利用:9,900円 毎日100分利用:12,100円 |
会員料金(税込・月額) ※レッスン |
レッスン付き平日プラン:18,480円 レッスンセルフ練習付き平日プラン:20,680円 レッスン付き土日祝プラン:17,380円 レッスンセルフ練習付き土日祝日プラン:19,580円 レッスン付きフルタイムプラン:21,780円 レッスンセルフ練習付きフルタイムプラン:23,980円 トラックマン使用レッスン付き セルフレッスン付きフルタイムプラン:25,080円 トラックマン使用レッスン付き セルフレッスン付きフルタイムプラン:27,280円 |
個室 | なし |
予約 | 可(WEB予約) |
レンタル | ・クラブ ・シューズ (無料レンタル、2024年新モデルのクラブあり) |
営業時間 | 24時間営業 └スタッフ対応出来る時間 月~土:10:00~22:00 日曜日・祝日:10:00~21:00 |
その他 | 更衣室完備 |
24時間利用出来る室内ゴルフ練習場です。新宿駅西口から近く、ヨドバシカメラ周辺の利用しやすいところにあります。無料で利用できるクラブは有名メーカ―の新しいもの。コ―チの方がいる時間帯に行けばわかりやすく教えてくれます。 Googleマップの口コミ |
ドライバーの飛距離が出ず悩んでいたときにこちらを知り、体験レッスンを受けさせて頂きました。ご担当頂いたトレーナーの方が私のスウィングを数回見ただけでいくつか考えられる要因をあげてくださり、それらを意識して数十分練習をしたところ、気になっていた左腕の詰まりなどがなくなり気持ちよく振り抜けるようになりました!!数十分という短時間で飛距離も20-30上がり驚きと共に感動🥺本当にありがとうございました! Googleマップの口コミ |
新宿西口から5分。ヨドバシカメラ隣接の便利な室内ゴルフスクールです。会社帰りにグローブのみ持参でプロのレッスンを受けられるのでダイパ最高。月額料金でレッスンも受け放題でコスパも高いです。 Googleマップの口コミ |
プロによるレッスンと時間帯によってはセルフ練習もできます。トラックマンやゴルフの飛距離が伸びそうなストレッチマシンも2台あり、とても快適な環境のゴルフ練習場だと思います。ラウンドする前に集中してレッスンを受け、その後セルフ練習もしています。コースレッスンやゴルフコンペも参加できるので、ここで習ってゴルフを始めてから1年程ですが、お陰様でもうすぐ100切りできそうです(^^) Googleマップの口コミ |
≫ゴルフステーション新宿の評判は? 初心者・コスパ重視な人におすすめ!
【新宿三丁目駅から徒歩0分】BOXGOLF
特徴 | ・女性の利用客も比較的多い ・全打席で最新センサーを導入 ・最新クラブも無料でレンタル可 |
アクセス | ・東京メトロ新宿三丁目駅から徒歩0分 ・JR新宿駅東南口から徒歩3分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録必須 ・登録料500円(有効期間:1年間) |
ビジター利用 | 不可 |
インストラクターによるレッスン | グループレッスンのみ ※平日15時~17時のみ無料 |
会員料金(税込) ※自主練習(都度払い) |
(入場料+時間料金) 入場料 └一般会員 400円 └定額制会員 100円 60分 └一般会員料金 3,500円 └定額制会員 2,500円 90分 └一般会員 4,000円 └定額制会員 3,000円 120分 └一般会員 4,500円 └定額制会員 3,500円 センサー利用はどの打席も無料 ゲーム利用は+1,000円 |
会員料金 ※自主練習(月額) |
毎日60分利用:12,800円(税込) |
個室 | 1部屋のみ |
予約 | 可(WEB予約) |
レンタル |
・シューズ ・手袋 ・クラブ (各種無料、男女とも豊富で最新クラブあり) |
営業時間 |
日曜日 10:00~21:00 月曜日 12:00~22:00 火曜日~土曜日 10:00~22:00 |
その他 | ドリンクバー無料打席分だけロッカー利用可 |
「BOXGOLF」は、東京メトロ新宿三丁目駅E7・E5出口から徒歩0分で行けるアクセスの良さで、雨が降っている日にも便利です。
個室の練習場は1部屋のみですが、時間内であれば打ち放題で練習できます。
全打席で左右の回転数や曲がり幅を計測できる最新センサー「flightscope mevo+」や、飛距離や打ち出し角度を計測できる弾道センサー「SKYTRAK」を標準装備。
平日の15時〜17時は、無料でレッスンを受けられるのも大きなメリットです。
口コミでは
「先生からの指導でレベルアップできた」
「お店の雰囲気が和やかだった」
「ドリンク飲み放題が嬉しかった」
と高評価の感想が見られました。
入会金も500円とリーズナブルなので、まず試しに行ってみたい人におすすめです。
最初はアクセスが、わかりずらかったですが、思ったよりとてもよかったと思いました。低評価する方もいますが、私は良かったと思います!機械も壊れていなく、ゲームを楽しむことができました!!お店の雰囲気も、和やかでスタッフの方も親切にしてくださいました!お友達と行くと楽しいと思います! Googleマップの口コミ |
先生も優しくて、素人の自分もどんどん上手くなって100切れそうです。 Googleマップの口コミ |
現在の職場から1番近い場所にある室内ゴルフ練習場同僚と度々利用させてもらっています。最新のクラブや珍しいメーカーのクラブも試打できてドリンク飲み放題が嬉しい。値段も立地の割に高くないが、安くもない。シャフト交換も依頼できてしかも安いので穴場です。 Googleマップの口コミ |
【人目を気にせず黙々と練習に打ち込むなら】Delight(ディライト)
特徴 | ・無人店舗のため誰にも会わず利用可能 ・YouTubeやAmazonプライムでの映画鑑賞、レッスン動画を流しながらの練習も可能 ・Wi-Fi ・コンセント完備 ・コワーキングスペースとしての利用もOK |
アクセス | JR新宿駅南口より徒歩2分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録不要 ・入会金11,000円(税込) |
ビジター利用 | 可ビジター料金:3,300円/回 |
インストラクターによるレッスン | ・基本的にはなし ・毎月数回、ドラコン日本1位エンター豊田の飛距離を伸ばすレッスンを開催 |
会員料金(税込・月額) ※自主練習 |
ナイト&モーニング:16,500円通い放題 1日55分×2枠※24:00~8:55 レギュラープラン:22,000円通い放題 1日55分×2枠 VIPプラン:33,000円通い放題 1日55分×2枠 法人プラン:55,000円通い放題 1日55分×3枠 |
個室 | 完全個室 |
予約 | オンライン予約 ※無料体験:LINE予約のみ ※会員:WEB予約 |
レンタル | クラブ ※以下の用意があり ・メンズ ・レディース ・レフティ ・キッズ |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) |
その他 |
・グローブ ・シューズの貸し出しはなし
|
まずはビジターとして試してみたい人は、入会不要で利用できる「Delight(ディライト)」がおすすめです。
完全予約制・完全個室の無人店舗のため、誰にも会わずに1人で集中してゴルフの練習が可能です。
YouTubeや動画を見ながらゴルフを楽しんだり、コワーキングスペースのように利用したりできます。
口コミでは
「自分のペースで練習できる」
「仲間と練習できるから楽しい」
「綺麗な施設で良かった」
という感想が見られました。
また1人分の料金で同伴者と一緒に入れるので、コーチを呼んだり女子会で使ったり、さまざまな利用シーンで使えます。
ゴルフ練習時に人目が気になる人や、複数人でリラックスして使用したい人におすすめです。
めちゃくちゃ傾斜などの再現性が高くて練習になりました!みんなで来れるし、楽しめると思います! Googleマップの口コミ |
きれいで駅近でよかったです!新宿南口から徒歩2-3分でした Googleマップの口コミ |
自分のペースで楽しめるスペース♡また来ます! Googleマップの口コミ |
【完全個室で料金が安い】スマートショット新宿
特徴 | ・時間制で球数を気にせず練習が可能 ・月会費のみで毎月4時間の練習が可能 ・パター練習も可能 |
アクセス | 東京メトロ副都心線 東新宿駅から徒歩7分 |
会員登録/入会金 | ・会員登録必須 ・入会金9,000円+事務手数料3,000円(税込) |
ビジター利用 | 可 ビジター会員:2500円(初回のみ) |
インストラクターによるレッスン | あり(50分・有料) |
会員料金(税込・月額) ※自主練習 |
月4時間利用:8,000円 |
会員料金(税込・月額) ※レッスン |
・通い放題A(レッスンのみ):16,500円 ・通い放題B(レッスン+練習場利用):19,800円 ・ジュニア:8,800円(6回/月) |
個室 | 全室完全個室 |
予約 | 完全予約制(WEB予約) |
レンタル |
・クラブ ・シューズ ・グローブ |
営業時間 | 年中無休(不定休) 8:00~23:00 |
その他 | ・おしぼり、ウォーターサーバーを完備 ・ドリンクの用意あり ・同伴者1名まで追加料金なし |
新宿エリアで料金が安いミュレーションゴルフ施設を探している人には「スマートショット新宿」がおすすめです。
完全個室のシミュレーション施設の相場は月額2万円以上ですが「スマートショット新宿」なら、2万円以下で利用できます。
完全予約制なので、人目を気にせずにゴルフの練習ができる点も魅力です。
またシミュレーションゴルフでのスイング練習だけでなく、ハイスペックな人工芝のパター練習場もあるので、パッティングの練習もできます。
口コミでは
「左利きに対応しているシミュレーションで良かった」
「完全個室でこの価格は安い」
「マンツーマンのレッスンもクオリティが高い」
と高評価でした。
リーズナブルに完全個室で練習をしたい人におすすめです。
左利きにも対応できる設備と完全個室なので1ヶ月前から通い始めました。一気に悪いところを言われるのではなく、段階的に修正ポイントを指摘してくれるので一度に何箇所も修正できない私には合っていると思います。 Googleマップの口コミ |
割と遅くまで営業しており、仕事後でも通いやすい。プロコーチが指導してくれるので、ゴルフ理論もわかりやすく練習に取り組める。 Googleマップの口コミ |
アットホームな雰囲気の練習場です。レッスンは丁寧なマンツーマン形式。レベルに合わせて段階的に課題を解決してくれます。 Googleマップの口コミ |
最近ゴルフを始めました。 一番の利点は、完全個室になっているので、ひと目を気にせず練習に集中できることです。レンタルクラブも海外メーカーのみならず、YAMAHAやミズノ製品も試すことができます。 練習場としてはもちろんのこと、レッスンも受けることができるので、初心者から上級者まで幅広い方が通いやすいと思います。 Googleマップの口コミ |
完全個室の練習場。予約も簡単にでき、スカイトラックも完備、料金もお値打ちで便利に気軽に利用できる。これはいい! Googleマップの口コミ |
【スポット利用可!打ちっぱなし練習ができる】ドライビングレンジ東新宿
特徴 |
・スポット利用可 ・予約なし飛び込み利用可 ・1打席を複数人で使用可 |
アクセス |
東京メトロ副都心線 東新宿駅から徒歩1分 |
会員登録/入会金 |
・会員登録不要 ・入会金:0円 |
ビジター利用 |
可 ビジター料金:3,630円/50分
打ち放題5回 14,000円(有効期限:1ヶ月)
10回 24,000円(有効期限:2ヶ月) |
インストラクターによるレッスン |
プライベートレッスン
※グループレッスンあり |
会員料金(税込・月額) ※自主練習 |
レギュラー会員:18,700円 毎日1日1枠 (50分)
平日昼会員:13,200円 平日 (7:00~17:00) のみ1日1枠 (50分)
ホリデー会員(土日祝利用限定):13,200円
土日祝限定1日1枠 (50分) |
会員料金(税込・都度払い) ※ラウンド |
9時間:3,300円 18時間:5,500円 ※別途室料:3,300円 |
会員料金(税込・都度払い) ※プライベートレッスン |
10分:1,650円 30分:4,400円 50分:7,700円 |
会員料金(税込・月額) ※グループレッスン |
月4回:17,600円 月8回:35,200円 |
個室 | なし |
予約 | 可(WEB予約) |
レンタル |
・クラブ ・シューズ(無料) |
営業時間 |
営業時間:7:00~23:00 定休日:年末年始 |
その他 |
・グローブはレンタルなし(販売のみ) ・更衣室
:上段 2,200円 :下段3,300円 / 月 |
入会金や会員登録不要で打ち放題で練習できる「ドライビングレンジ東新宿」は、スポット利用したい人におすすめです。
1打席3,300円を複数人で利用できるので、ラウンド前や軽い練習に2人〜3人で利用しても良いですね。
口コミでも
「友人と一緒に練習できて良かった」
「広めの打席でゆったり練習できた」
「周りもビジターが多かった」
などの感想が見られました。
また世界初、米LPGA公認のゴルフシミュレーターを導入しており、セルフでも本格的な練習ができます。
スポットで使える貴重なインドアゴルフ練習場です。友人と屋内で集まって練習したい時に回数券を買って2、3時間利用する使い方がオススメでしょうか。GDR+なので、精度や練習モードは文句なしで、擬似ラウンドは結構練習になります。月会員は元を取ろうと思えば屋外型より割安になるくらいで、近所から通っている友人が羨ましい。。 Googleマップの口コミ |
初めてのビジター利用(50分3,000円)でしたが、スタッフの方が丁寧に使い方を教えてくれました!打席もゆったりして圧迫感無く楽しめました。機会があればまた利用したいです。 Googleマップの口コミ |
グローブくらいあれば手ぶらでも行けるので、会社帰りにも利用しやすく嬉しいです。 利用頻度が多くない人は会員にならなくても、ビジター利用でも利用しやすいです。 LINEも登録しておくお、クーポンなど定期的に発行されるので、コスパ重視の方はチェックすると良いと思います。 1打席2名で使えるので会社の人とリピート利用していく予定です。 Googleマップの口コミ |
解放感のある練習場でビジターでも入り易かった。初めてでもスタッフが機械のやり方を丁寧に教えてくれた。いつも混んでてゴルファーが定期的に通っている様で安心した。また練習に行きたい! Googleマップの口コミ |
【西新宿や都庁前からのアクセスNo.1】マイゴルフスタイル新宿
特徴 | ・レッスンプロが常駐し指導 ・全打席シミュレーションゴルフ ・スイング解析器つき |
アクセス | ・東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩4分 ・都営大江戸線 都庁前駅 から徒歩4分 ・JR/地下鉄各線 新宿駅から徒歩13分 |
会員登録/入会金(税込) | ・会員登録必須 ・入会金3,300円+事務手数料3,300円 |
ビジター利用 | 不可 |
インストラクターによるレッスン | 日本プロゴルフ協会認定のティーチングプロが初心者から上級者までレッスン(各店1日1レッスン) |
会員料金(税込・月額) ※レッスン |
プレミアム会員:25,300円(税込)※全店利用可 レッスン4:22,000円(税込)※所属店舗のみ利用可 追加レッスン料:5,500円(税込) |
個室 | なし(パーテーションあり) |
予約 | 完全予約制 |
レンタル | ・クラブ ・シューズ(無料) |
営業時間 | 平日 9:00~23:00 土曜日 7:00~21:00 日曜日・祝祭日 7:00~20:00 休館日:毎月8日 ・年末年始 ・メンテナンス休館日 |
その他 | グローブのレンタルなし |
西新宿や都庁前から1番アクセスが良いシミュレーションゴルフは「マイゴルフスタイル新宿」です。
プレミアム会員になれば、以下の新宿店以外でもレッスンを受けられます。
- 勝どき
- 品川
- 笹塚
- 江戸川橋
- 横浜
口コミでは
「レッスンしてくれるプロのレベルが高かった」
「少人数でゆったりと練習できる」
という感想が見られました。
レベルの高いティーチングプロからじっくり教わりたい人におすすめです。
職場の近くにゴルフ練習場があると聞いていたのでチェック。 予約制なので混んでおらず、自分のペースでじっくりと打ち込めるところが魅力だった。 レッスンしてくれるプロもかなりの腕前であり、自分の問題点などを的確に指摘してくれたのでスコアも上がりそうだ。 ビルの中にあるといった、ちょっと独特なロケーションだけにマニアックな雰囲気は否めないが、好みだった。 Googleマップの口コミ |
ドライバーをブンブン振り回すだけの初心者🔰でも優しく見守って教えていただけます Googleマップの口コミ |
打席分だけの人の入…以下なので、ゆったり安心して楽しめます。予約制なので混雑することも無く。 Googleマップの口コミ |
【バー併設でリラックスできる】バグース新宿店
特徴 | ・バーやダーツ ・ビリヤード併設 ・ゴルフ練習後にリラックスできる |
アクセス | 西武新宿駅から徒歩4分 |
会員登録/入会金 | 会員登録不要 |
ビジター利用 | 可アプリ会員登録→実会計の3%ポイント還元 |
インストラクターによるレッスン | なし |
ビジター料金(税込) | シミュレーションゴルフ30分プラン 9:00~19:00 1~2名:1,260円 3~4名:1,040円 5名〜:820円 19:00~9:00 1~2名:1,700円 3~4名:1,480円 5名〜:1,260円 ※金・土・日・祝日・祝前日は+220円 |
個室 | 完全個室 |
予約 | 可(WEB予約) |
レンタル | ・クラブ ・シューズ ・グローブ(無料) |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) |
その他 | ワンドリンクオーダー制 |
「バグース新宿店」は、練習後にリラックスできるバーやビリヤードなどを併設している施設です。
さらに最新鋭ゴルフシミュレーター「T2VISION PLUS」で世界中のコースを体験できるので、本格的な練習ができます。
口コミでは
「個室でわいわい楽しめて良かった」
「お酒を飲みながら普段とは違うゴルフを楽しめた」
「気軽にシミュレーションゴルフを体験できて良かった」
など、リフレッシュしながらゴルフを楽しみたい人から人気でした。
お酒やカクテルが好きな人や、リラックスしながら仲間とシミュレーションゴルフを楽しみたい人におすすめです。
シミュレーションゴルフは、時間や人数にもよるけど30分で1000円くらい。個室なのでわいわい楽しめます。 新宿店Googleマップの口コミ |
落ち着いた雰囲気の中で、ビリヤード、ダーツ、ゴルフ、卓球が楽しめる🎵本日の目的はシミュレーションゴルフ⛳️完全初体験だ!ここには、世界中のコースを体験できる最新鋭ゴルフシミュレーターが設置されているらしい!新宿にいながらゴルフコースを回れるなんて、いい時代になったもんだぜ✨しかも、クラブ、シューズ、グローブが無料で借りられて完全個室でプレーができる!うん、まさにこれが大人の遊び👍️お酒を注文し、いざプレー開始🏌️♂️球を探す煩わしさもなく、フルパワーでクラブが振れる爽快感!普段のゴルフとは違う楽しさがそこにはあった。いや~、楽しかった~✨ 新宿靖国通り店Googleマップの口コミ |
私は、ゴルフシミュレーションを、利用させて頂きました。斜面に打ってしまうと、機械が反応して、傾くので、楽しかったです!また、お伺いさせて頂きます。 新宿靖国通り店Googleマップの口コミ |
ゴルフ初心者オフ会しよ!バグースで酒飲みゴルフ楽しいよ!めちゃダフるけど!!! Xの口コミ |
バグースとかにシミュレーションゴルフあるから遊ぶついでにできるよ Xの口コミ |
私もインドア系はお酒飲みながらやりたい派ですね👍バグースとかにあるシミュレーションゴルフなんかも、酒飲みながら皆でやると盛り上がります😁 Xの口コミ |
新宿でシミュレーションゴルフを選ぶ際の5つのポイント
新宿でシミュレーションゴルフを選ぶ際のポイントは、下記の5つです。
- 料金が安い
- 個室がある
- インストラクターがいる
- 打ちっぱなしがある
- ラウンドできる屋内ゴルフコースがある
それぞれ詳しく解説します。
料金が安い
ゴルフの上達には、定期的な練習が不可欠です。
経済的な負担で通えなくなるよりも、無理のない料金で頻繁に練習したほうが上達のスピードが上がります。
また個室やレッスンの有無も、料金に影響します。
完全個室でレッスン受け放題なら「スマートショット新宿」、気軽に自主練習するなら「ドライビングレンジ東新宿」が、相場よりも料金が安いのでおすすめです。
どちらも体験利用できるので、実際に行ってみてあなたに合ったほうを選んでみてくださいね。
個室がある
個室付きのシミュレーションゴルフ練習場は、他人の目を気にせず自分のペースで練習できます。
集中力が保たれやすく、自分だけの空間でじっくりとフォームを確認しながら思いっきり練習できるため、上達も早いです。
「あの人は自分よりうまいな」「うまく打てなくて恥ずかしい」などと感じる初心者や自信がない人は、個室つきの施設を選んでくださいね。
「Delight」なら1組のみ利用できる無人施設なので、リラックスしながら黙々と練習できます。
レッスンを完全個室で受けたい人には「スマートショット新宿」や「ライザップゴルフ新宿南口店」がおすすめです。
インストラクターがいる
専門のインストラクターやトレーナーによるレッスンは、正しいスイングフォームの習得や効果的な練習に役立ちます。
インストラクターによる適切な指導を受けると、間違ったフォームの癖がつく前に修正が可能です。
シミュレーションゴルフのデータにインストラクターからの指導が組み合わさると、より効果を発揮します。
またあなたのフォームに合わせたアドバイスをくれるので、ゴルフのレベルアップにもつながりますよ。
「ライザップゴルフ新宿南口店」は、あなたに合わせたオーダーメイドのマンツーマンレッスンをが好評です。
ゴルフの腕を早く上げたい人は通ってみてください。
打ちっぱなしがある
打ちっぱなし施設があると、繰り返しスイングを練習できます。
連続してボールを打つとスイングが安定し基本的な技術を習得できるので、実際にゴルフコースへ出る前に役立ちます。
また遠くに飛ばせると気持ちがよく、ストレス発散にもなりますよ。
自分のペースで大量の球を打ってリフレッシュしたい人には、球数の制限なく打ちっぱなしできる「BOXGOLF新宿」や「ドライビングレンジ東新宿」がおすすめです。
ラウンドできる屋内ゴルフコースがある
ゴルフコースでラウンドすると、楽しみながらゴルフのスキルを上達できます。
またシミュレーションの機械によって、体験できるコースも違います。
異なるコースの状況をシミュレーションできるため、さまざまなコース戦略を学び、実際のゴルフプレイに必要なスキルを向上できますよ。
さらに一番本番に近い状態で練習ができるため、ゲーム感覚で楽しみながらゴルフが上達できる点もメリットです。
「バグース新宿店」はリラックスした雰囲気でありながら、世界中のコースを体験できます。
臨機応変な対応力などを身に付けたい人は、ぜひ行ってみてくださいね。
シミュレーションゴルフの効果的な練習方法【上達への近道】
シミュレーションゴルフの効果的な練習方法を、5つピックアップしました。
- インストラクターからレッスンを定期的に受ける
- しっかり確認しながら正しいフォームを身につける
- シミュレーション機械のデータ分析を利用する
- 屋外の練習も組み合わせる
- ゴルフを楽しみ練習を継続する
しっかりポイントを押さえて、効果的な練習を行いましょう。
インストラクターからレッスンを定期的に受ける
インストラクターの指導を継続して受けると、ゴルフのスキルの向上がより早くなります。
1人で練習をしていても、間違ったフォームに気付くのが難しいからです。
プロや専門のインストラクターとの練習で、正しいスイングやショットの打ち方を学べます。
効果的に練習をしたい人は、インストラクターから定期的なレッスンを受けると良いですよ。
しっかり確認しながら正しいフォームを身につける
正しい姿勢やスイング技術をマスターすると、ゴルフの上達スピードが速くなります。
シミュレーションのデータは、自分のスイングスピードやインパクトのタイミングを把握し、感覚と実際の動きの違いを確認できます。
頭の残し方や腰の回転など、一つ一つのショットに集中し確認すると良いですよ。
一度間違ったスイングの癖がついてしまうと、正すのに苦労します。
ゴルフ初心者ははじめから丁寧にシミュレーションのデータを確認して、正しいフォームを身に着けるのがおすすめです。
シミュレーション機械のデータ分析を利用する
シミュレーション機械のデータを利用すると、自分の打球の細かいデータを把握できます。
スイングの映像分析や入射角など、客観的なデータでフィードバックを得られるので、上達が早いです。
インストラクターに指導を受けるのとはまた違った角度から、自分のスイングを改善できます。
球のスピードやスピンの多さなどをインストラクターに見てもらう時間がなかなか取れない人は、シミュレーションのデータ分析を有効活用してください。
全国各地の名門コースをバーチャルで体験できるため、実際のコースでプレイするイメージを持ちながら練習できますよ。
屋外の練習も組み合わせる
シミュレーションゴルフだけでなく実際の屋外ゴルフの練習を併用すると、より実践的なスキルが身につきます。
室内の練習では、実際の足場の様子や風など天候によって変える打ち方などの練習は難しいです。
普段からシミュレーションゴルフと屋外ゴルフでの練習を併行して行うと、実際のゴルフコースに出たときにギャップが減りますよ。
また屋外での練習を生かしてシミュレーションのデータ分析をしてから練習すると、さらに効果的です。
ゴルフを楽しみ練習を継続する
ゴルフを楽しむ心が上達へのモチベーションに繋がり、練習の励みとなります。
思うように上達せず焦ってしまうとゴルフが楽しくなくなり、練習に行くのが嫌になってしまいますよね。
シミュレーションゴルフは、友人と楽しくできるメリットもあります。
1人で練習する日と友人と楽しみながら練習する日を使い分けると良いですよ。
ゴルフを楽しみながら、繰り返し練習をしてゴルフのスキルをレベルアップしてみてはいかがでしょうか。
まとめ|新宿のシミュレーションゴルフで練習を積んでレベルアップを目指そう
いかがだったでしょうか?
本記事では、新宿で利用できるシミュレーションゴルフ施設を9つピックアップしてご紹介しました。
料金や個室の有無・レッスンの有無など各施設によって違いますので、あなたに合ったシミュレーションゴルフ施設を選んでくださいね。
ビジター利用としてなら「ドライビングレンジ東新宿」、駅チカで1人でサクッと練習したいなら「BOXGOLF」が特におすすめです。
ゴルフのスキルアップには、継続的な練習が欠かせません。
通いやすいシミュレーションゴルフで練習を積んで、レベルアップを目指しましょう。
新宿でシミュレーションゴルフをする際によくある質問
おすすめのゴルフバーに関するよくある質問をまとめました。
Q.シミュレーションゴルフに行く服装は?
A.動きやすい服装がおすすめです。
ウェアやシューズを無料レンタルしている施設もありますが、事前に確認してから訪問しましょう。
Q.シミュレーションゴルフの精度はどのくらいですか?飛距離は正確ですか?
A.シミュレーションの機械によって、精度に差があります。
最新のシミュレーターは正確なものが多いですが、事前に確認してから行くのがおすすめです。