Golf Club ゴルフクラブ
※記事中の商品紹介は、販売主の提供情報等を元に作成されており、また購入商品の売上の一部が販売主からgolmicioに還元されます。
「安くて質の良い中古ドライバーを買いたい!」
「中古でドライバーを買うならどのメーカーがいい?」
「なるべくお金をかけずにゴルフを楽しみたい!」
本記事を読んでいるあなたは、中古でドライバーを買うならどのメーカーがいいのか悩んでいるのではないでしょうか?
結論、
中古で購入するならテーラーメイドの「ジェットスピード」がおすすめです。
「テーラーメイド」のドライバーは多くのモデルが1年から1年半と比較的短いスパンで販売されます。
そのため、比較的新しいモデルでも中古で購入しやすいのがメリットです。
また、初心者から上級者、レディース向けまでさまざまなモデルが販売されているため、自分に合うドライバーが見つかりやすいでしょう。
本記事ではおすすめの中古ドライバーをレベル別、価格別にご紹介しています。
記事を最後まで読めば、自分にぴったりの中古ドライバーが見つかり、ゴルフをより楽しめるはずです!
目次
自分に合う中古ドライバーを選ぶ3つのポイント
自分に合った中古ドライバーを選ぶには、以下3つのポイントを押さえましょう。
- レベルに合ったものを選ぶ
- 自分の悩みを解消できるドライバーを選ぶ
- 安くなったタイミングで購入する
本章を参考に、自分のお気に入りの中古ドライバーを見つけてみてください。
レベルに合ったものを選ぶ
ドライバーのモデルによって、ヘッドの大きさやシャフトの硬さなどの特徴が異なります。
そのため、以下のように、自分のゴルフのレベルに合ったものを選ぶことが大切です。
レベル | スイングの特徴・傾向 | おすすめの中古ドライバーの例 | おすすめの商品 |
---|---|---|---|
初心者 | 中級者・上級者と比べてスイングが安定しておらず、ヘッドスピードが遅い | ・ヘッドが大きい ・クラブ重量が軽い ・シャフトがやわらかい |
・テーラーメイド ジェットスピード ・タイトリスト TS2 |
中級者 上級者 |
ある程度スイングの形が出来上がっている | ・ヘッド小さめ ・シャフトが硬い |
・ブリヂストン TOUR B XD-5 ・テーラーメイド SIM2 MAX |
ただし、人によってスイングの癖や課題点には差があるため、実際に購入する際は試打をして自分に合うかチェックしましょう。
スイングの傾向やゴルフの経験を踏まえて、自分が使いやすいドライバーを探してみてください。
自分の悩みを解消できるドライバーを選ぶ
新品・中古に限らずいえることですが、新しくドライバーを購入する際は自分の悩みや癖を解消できるものを探しましょう。
スイングの悩みと、おすすめドライバーの特徴は以下のとおりです。
悩み | おすすめのドライバーの特徴 | 商品例 |
---|---|---|
ヘッドスピードが遅い飛距離が伸びない | シャフトがやわらかく、しなりやすい | ピン G400 SF TEC |
スライスしてしまう | ロフト角が大きい | ・テーラーメイド ジェットスピード ・テーラーメイド M4 |
ボールが上がらない |
自分がゴルフをするときの悩みや課題点を明確にし、どのようなドライバーを選ぶべきか理解しておきましょう。
安くなったタイミングで購入する
ゴルフクラブは、同メーカーの新モデルが発表・発売されたタイミングで旧モデルの値段が下がるのが一般的です。
そのため、気になっているモデルを安く買いたいなら、購入タイミングを見計らうことも大切です。
事前に新モデルの発表や発売時期をチェックしておけば、狙っているメーカーのモデルをお得に購入できるはずです。
【レベル別・属性別】おすすめの中古ドライバー8選
レベル・属性別のおすすめ中古ドライバーは以下の8つです。
- テーラーメイド ジェットスピード【初心者向け】
- ピン G410 PLUS【初心者向け】
- プロギア スーパーegg【中級者向け】
- テーラーメイド ステルス2【中級者向け】
- ダンロップ SRIXON Z785【上級者向け】
- ブリヂストン TOUR B XD-5【上級者向け】
- キャロウェイ MAVRIK MAX LITE8(2020)【女性向け】
- グローブライド ONOFF DRIVER LADY 2021【女性向け】
中古ドライバーの購入を検討している人は、本章を参考に自分に合ったものを探してみましょう。
初心者向け|テーラーメイド ジェットスピード
「テーラーメイド ジェットスピード」は、初心者におすすめのドライバーです。
ロフト角が12度、ヘッド体積も460㎤と大きめなので、ボールが上がりやすく打ちやすいドライバーといえます。
「飛ぶようになった」
「振りやすくヘッドスピードが上がった」
など、満足度の高いコメントが多く見られました。
ゴルフを始めたばかりでスイングがまだ安定していない人や、ヘッドスピードに自信がない人におすすめです。
メーカー | テーラーメイド |
---|---|
モデル | ジェットスピード |
参考価格(税込) | 10,670円 |
発売年 | 2014年 |
シャフト | TM1-214 |
ロフト角 | 12度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
長さ | 46インチ |
クラブ重量 | 291g |
ゴルフ○にて試打を行い、SLDRのスピーダー661のSと迷って JETSPEEDのオリジナルのSにしました。 SLDRではH/S42位が長さも手伝って、H/S44まで上がりました。 打点もばらつきが少なく、平均飛距離も飛ぶように思えました。 R1のような打感の硬さもなく満足しています。 ※GDOより引用 |
大変振りやすくヘッドスピードも上がった感じがあります。直進性があります。デザインもいいですね。今まで白のヘッドでしたがこの黒のヘッドもいいですね。 ※GDOより引用 |
初心者向け|ピン G410 PLUS
「ピン G410 PLUS」は、扱いやすくミスに強いシリーズで、初心者におすすめのドライバーです。
性能がニュートラルで癖が少ないため、初心者からプロまで幅広いゴルファーが使用できるのが特徴。
1本のドライバーをなるべく長く使いたい人や、使いやすいドライバーを持っておきたい人におすすめです。
メーカー | ピン |
---|---|
モデル | G410 PLUS |
参考価格(税込) | 28,760円 |
発売年 | 2019年 |
シャフト | Speeder 474 EVOLUTION 5 |
ロフト角 | 9度 |
ヘッド体積 | 455㎤ |
長さ | 45.75インチ |
クラブ重量 | 約293g |
6とは振ったイメージが少し違います。5のほうが暴れる感じもしますが、飛びは大きいと思います。コースによって使い分けたい(まっすぐなコースなら6を使うイメージ)と思います。価格も下がっていたのでいい買い物でした。 ※GDOより引用 |
現在ゼクシオテンクラフトモデルを使用してますが、特に飛距離もあまり変わらず、ミスにも強い気がします。打感も良いが打音が金属音で少し高めです! ※GDOより引用 |
中級者向け|プロギア スーパーegg
「プロギア スーパーegg」は、プライベートでゴルフを楽しむことが多い中級者以上の人におすすめです。
ヘッド体積が480㎤と規格外であり、反発力が非常に高いため、飛距離が伸びやすいのが特徴です。
口コミを見ると
「軽量で振り抜きがいい」
「よく飛ぶ」
と、特にシニア層から評判が高くなっています。
新品で購入する場合、定価は132,000円(税込)と高額ですが、中古であれば10万円ほど安く購入できるので、高反発ドライバーを試したい人におすすめです。
メーカー | プロギア |
---|---|
モデル | スーパーegg |
参考価格(税込) | 32,560円 |
発売年 | 2022年 |
シャフト | ミツビシケミカル バンキッシュ |
ロフト角 | 10.5度 |
ヘッド体積 | 485㎤ |
長さ | 47.3インチ |
クラブ重量 | 312g |
軽量で振りぬきが良くシニアにとっては助かる。さすが高反発で現在使用している ドライバーに比べ10~15ヤードは飛距離が伸びているように思える。 ただ高額な点が難点か・・・ ※GDOより引用 |
やはり高反発であり今(B社)のドライバーより10?15ヤード程飛びました! 打感もそう悪く有りません! まだラウンドはしてませんが今から楽しみです! 還暦過ぎてもやはりドライバー飛ばしたいですねぇ ※GDOより引用 |
中級者向け|テーラーメイド ステルス2
ヘッドスピードがある程度出せるゴルフ中級者なら「テーラーメイド ステルス2」がおすすめです。
カーボンウッドならではの軽量さと打感のソフトさが強みで、ミスヒットにも強いのが特徴です。
口コミを見ても
「打感が柔らかい」
「軽くて振りやすい」
と高い評価を得ています。寛容性の高いドライバーを探している人におすすめのドライバーです。
メーカー | テーラーメイド |
---|---|
モデル | ステルス2 |
参考価格(税込) | 39,800円 |
発売年 | 2023年 |
シャフト | TENSEI RED TM50 |
ロフト角 | 10.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
長さ | 45.75インチ |
クラブ重量 | 304g |
以前ステルスHDを使用していましたが、ステルスHDと比べてもノーマルのステルス2は優しく感じます。球は上がりやすいですし、スピンもある程度入ります。打感も以前より柔らかく、初速も出ているようです。ヘッドスピード41~42程度でもある程度球が捕まえられる人はステルス2で良いかと思います。飛距離性能は高く、パラダイムなどどは大きく差がないと思いまう。シャフトも純正はまずまずの性能で私ぐらいのヘッドスピードなら十分かと思います。 ※my caddieより引用 |
■全体的な感想 ヘッドが軽く振りやすいです ■デザイン 赤いフェースがお気に入りです ■飛距離 M6と変わらないように思います ■打感 甲高い音が気に入りました ■方向性 直進性が増しました ■弾道高さ 9度から10.5度にしたこともあるかもしれませんが上がります ※GDOより引用 |
上級者向け|ダンロップ SRIXON Z785
「ダンロップ SRIXON Z785」は、上級者向けの中古ドライバーを探している人におすすめです。
SRIXON Z7シリーズはプロや上級者向けのモデルですが、その中でもZ785はミスヒットへの寛容性が高いと評価されています。口コミにも
「打点のズレに寛容だった」
と満足の声が上がっていました。上級者向けでも扱いやすいドライバーを探している人におすすめです。
メーカー | ダンロップ |
---|---|
モデル | SRIXON Z785 |
参考価格(税込) | 12,760円 |
発売年 | 2018年 |
シャフト | Miyazaki MIZU 6 |
ロフト角 | 9.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
長さ | 45.5インチ |
クラブ重量 | 307g |
ゴルフ歴30年ですがなぜか今までアイアンセットはカーボンシャフト、今回初のスチールシャフトです。 まだ、練習場だけですが打感、飛距離、球の高さ、申し分ありません今後のラウンドが楽しみです。 ※GDOより引用 |
今、765使っております。 試打して来ました。シャフトも今、使っている物と同じ物が有り、有り難かったです。 で、感想ですが、非常に打点のズレに寛容で驚きました。試打で散らばらなかった事に、本人が一番驚いています。ヘッドだけでも、欲しい…ゴルフが、より楽しくなりそうです。 ※my caddieより引用 |
上級者向け|ブリヂストン TOUR B XD-5
「ブリヂストン TOUR B XD-5」も上級者向け中古ドライバーの1つです。
直進性が高く、ボールのつかまり具合も良いのが特徴で、コントロール性を重視するゴルファーにおすすめです。口コミでは
「直進性は抜群」
「飛距離に重点を置いたクラブ」
といった声が見られました。パワーに自信がある人や、直進性の高いドライバーを探している上級者におすすめです。
メーカー | ブリヂストン |
---|---|
モデル | TOUR B XD-5 |
参考価格(税込) | 9,760円 |
発売年 | 2016年 |
シャフト | ディアマナ BF60 |
ロフト角 | 9.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
長さ | 45.0インチ |
クラブ重量 | 309g |
狙ってたtourBがアウトレットで安かったので、衝動買いしてしまいました。キャロウェイBBα815のシャフトがクロカゲ60から買い替えです。口コミを見てるいると簡単そうなコメントが多かったので、優しくなるのかと思いましたが、完全にオーバースペックでした。重くて硬い…ので振れないです。シャローフェイスで玉が上がり易いとの話でしたが、全く上がりません。ただし、直進性は抜群にいいので、パワーがあってまっすぐ打ちたい方なはお薦めです。 ※my caddieより抜粋 |
今までのブリヂストン社製のクラブと異なり、かなり飛距離に重点を置いたクラブに仕上げっていた。ヘッドの重さもシャフトにぴったりと合っており、気持ちの良い打感と打音が楽しめる。ディアマナBFは、現状では、飛距離的にみてNo.1の性能を有しており、両社のマッチングが素晴らしい。 ※my caddieより引用 |
女性向け|キャロウェイ MAVRIK MAX LITE8(2020)
女性向けの中古ドライバーを探している人は「キャロウェイ MAVRIK MAX LITE8(2020)」がおすすめです。
軽量かつシャフトが短めなので、ヘッドスピードを上げたい人やパワーに自信がない人向きのドライバーです。
口コミでは「高さが出る」「シャフトの音がいい」といった声が多く見られました。
ボールの高さが出ず悩んでいる人や、打感の良さを重視する人はぜひ購入を検討してみてください。
メーカー | キャロウェイ |
---|---|
モデル | MAVRIK MAX LITE8(2020) |
参考価格(税込) | 27,500円 |
発売年 | 2020年 |
シャフト | Diamana40 for Callaway(JP) |
ロフト角 | 11.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフトの長さ | 44.25インチ |
クラブ重量 | 255g |
■全体的な感想 打感がいいのと、とにかく飛びます! heaven で160ヤードくらい飛ぶのでドライバー並みです。 さすが! ■デザイン おしゃれです。 フルセットでマーベリックにしたところかなりの確率で声を掛けられます。 ■飛距離 heaven (5wに近い) 130?170ほど ■打感 いいです! カーン!といい音が響くので気持ちよく打てます。 ■方向性 AIのおかげで飛びますが、斜めにも飛ぶということなので安定しないときはOBがでやすいです。 ■弾道高さ 高さが出るモデルなのである程度高さはあります。 ※GDOより引用 |
小柄なので普段はLですが、Aでも振り抜きやすいです!飛距離ほしいので今までImpressでしたが、AIのおかげか易しく飛ばしてくれます。 振った時のシャフトの音も良いですよ。 ※GDOより引用 |
女性向け|グローブライド ONOFF DRIVER LADY 2021
デザイン性を重視しつつ、機能性も高い中古ドライバーを探している人は「グローブライド ONOFF DRIVER LADY 2021」がおすすめです。
パープルとホワイトの色使いが可愛らしく、ゴルフのモチベーションも上がるでしょう。
「力が無くても振りやすい」「軽い」といった口コミがあり、女性が扱いやすいのもポイントです。
女性向けでデザインにもこだわりたい人は、ぜひ「ONOFF LADY」の中古ドライバーを探してみてください。
メーカー | グローブライド |
---|---|
モデル | ONOFF DRIVER LADY 2021 |
参考価格(税込) | 34,780円 |
発売年 | 2021年 |
シャフト | SMOOTH KICK LP-421D |
ロフト角 | 13度 |
ヘッド体積 | 445㎤ |
長さ | 43,.75インチ |
クラブ重量 | 262g |
非力な私にとっては振りやすく失敗が少ないクラブです。デザインも気に入っており打感音も気持ちのいい音で買って大正解でした。 ※GDOより引用 |
旧モデルからの買い換えです。たった5gですが軽い! ※GDOより抜粋 |
【価格別】おすすめの中古ドライバー4選
価格別のおすすめ中古ドライバーは以下の4つです。
- Callaway GBB EPIC STAR【1万円以下】
- テーラーメイド M4【1万円台】
- タイトリスト TS2【2万円台】
- テーラーメイド SIM2 MAX【3万円台】
本章を参考に、自分の予算に合った中古ドライバーを探してみてください。
1万円以下で購入するなら「Callaway GBB EPIC STAR」
「Callaway GBB EPIC STAR」は、かつて石川遼プロが使用していると話題になったドライバーです。
ヘッドの内部にはチタン製のバーが配置されており、ボールの初速向上が狙えます。
ただし、日本仕様のモデルはネックの調整機能がなく、ロフト角やライ角を自由に変更できない点は注意しましょう。口コミには、
「つかまりが非常に良い」
「初速が凄い」
と、満足度の高いコメントがみられました。今よりも飛距離を大きく伸ばしたい人や、硬めの打感が好きな人におすすめのドライバーといえます。
メーカー | Callaway |
---|---|
モデル | GBB EPIC STAR |
参考価格(税込) | 9,990円 |
発売年 | 2017年 |
シャフト | Speeder EVOLUTION for GBB |
ロフト角 | 10.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
長さ | 45.75インチ |
クラブ重量 | 293g |
今さらながら中古購入(送料込み程度中9000円)。永らく愛用してきたIDナブラXdrawに比べ飛距離10Yアップ、方向性ほぼ変わらず、因みにウエイトの位置は最ドローに設定。やたらオープンに見え構え辛いが気にせず打てば印象とは逆に捕まりは非常に良く私が嫌う右へのミス無し。打感は硬質で音も少し大きいが慣れるだろう。 ※my caddieより抜粋 |
楽天で型落ち新品が格安で出ていたので購入 買い替えをすぐしてしまうので今回はキャロウェイのEPICフラッシュ、ローグスター、テーラーのSIM、BSのJGR等をしたけどこのクラブが1番データが良かったので購入 昨日、コース初打ちで人生最大飛距離が出た HS42〜44くらいでキャリーで220から230がコンスタントに出て、その日の1番がラン込で270yくらい… とにかく初速が凄い!! けっこう甲高い音のしたボールを目で追いかけると、今までよりも全然前に飛んでる 捉まりもとても良くて、フェードとニュートラルの真ん中で調整してド真っ直ぐの棒球が連発 本当に満足 ※my caddieより引用 |
1万円台で購入するなら「テーラーメイド M4」
メーカー | テーラーメイド |
---|---|
モデル | M4 |
参考価格(税込) | 11,780円 |
発売年 | 2018 |
シャフト | FUBUKI TM5 |
ロフト角 | 10.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフトの長さ | 45.75インチ |
クラブ重量 | 294g |
重心距離が長い変わりにヘッドが軽くなっていますから操作性は悪くないです。HSを42ぐらいに落としてシャフトの柔らかさでトゥー側は返してフェイスはスイングで返すという。 私の場合はトップがシャットでダウンスイングが体に近いところから下りて来ます、マーク金井さんが向いていると言ったスイングタイプだったので安くなったタイミングで購入しましたがピッタリでした。 何よりここ一番の場面で左チーピンも右のすっぽ抜けも出ないストレート系というのは心のゆとりが持てて力まずに済みます。 唯一の欠点は当たり前ですがドローもフェードも軽くしかかからない点ですがむしろ長所かもしれません。 ウッドはRBZのUS仕様のSRでしたがFubukiのSとSRを使い分けていてどちらもタイミングが合いやすいです。あと数年は夏冬で使い分けようと思います。 ※GDOより引用 |
チーピンが気になる方は是非おすすめしたい1本です。 テーラーメードは打たず嫌いできたけど、シルバーの縁が気に入って構えたときに「これは打てる」と感じました! オープンフェースだけど、スライスは出ません。フェードです。ボールがくいついてます。シャフトのスピーダーのTSとの相性も良いようで打ちたい弾道の高さと方向性も抜群です。シャフトは結構前のモデルでしたが、最新のシャフトに強いこだわりもないので、しばらくこれでラウンドしようと思います。 初心者から上級者まで、老若男女問わず万人受けするクラブだと思います。 ※my caddieより引用 |
2万円台で購入するなら「タイトリスト TS2」
「タイトリスト TS2」は弾道の高さと操作性のバランスが良い中古ドライバーです。
メーカー側でも「新次元のやさしさ」と謳っているほど、許容度が高く安定したショットが実現できます。
口コミにも「非常にやさしい」「初心者でも扱える」という意見が多く、幅広いゴルファーにおすすめできます。
癖が少ない中古ドライバーを探している人はぜひ購入を検討してみましょう。
メーカー | タイトリスト |
---|---|
モデル | TS2 |
参考価格(税込) | 21,760円 |
発売年 | 2018年 |
シャフト | ツアーAD VR-6 |
ロフト角 | 9.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフトの長さ | 45.0インチ |
クラブ重量 | 315g |
めちゃくちゃ優しいです。 一言で表すと、掴まりを抑えたゼクシオです。 芯の広さはひょっとしたらピン以上かと。 タイトリストのイメージも随分変わりましたね。 若者の初心者には必ずこのドライバーを進めると思います。 ※my caddieより引用 |
917D2からの買い替えです。 曲がりが少なくなり、ラウンド中のティーショットでの精神的な負担が減りました。 これまで910を長年使ってきて、917は半年程度しか使わずTS2にかなり満足しています。 ずっとD2なので構えたときの印象は変わらないというか違和感はないです。変化はインパクト時の音ですね。、前まで木のような詰まった音でしたがTS2は金属音です。 とにかく癖のないドライバーなので初心者でも扱えると思います。 ※my caddieより引用 |
3万円台で購入するなら「テーラーメイド SIM2 MAX」
人気のモデルを安価で手に入れたい人は「テーラーメイド SIM2 MAX」がおすすめです。
口コミには「10.5度はほとんど置いていない」という声もあり、中古でも人気が高いモデルといえるでしょう。
飛距離性能が高い分「手打ちや力んでスイングするとスピンがかかってしまう」という感想もみられました。
中級者から上級者向けの中古ドライバーを探している人向けです。
メーカー | テーラーメイド |
---|---|
モデル | SIM2 MAX |
参考価格(税込) | 39,760円 |
発売年 | 2021年 |
シャフト | Speeder 661 EVOLUTION 7 |
ロフト角 | 10.5度 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフトの長さ | 45.25インチ |
クラブ重量 | 314g |
コレ買っておけば間違いない、中〜上級者の基準になるドライバーです。10.5度をベースに、球を上げられる方は9度でも十分易しい(コースでの大ケガが少ない)です。 昨年春、ミズノST-Zと迷い、稀少性からミズノにしましたが、約1年半使い続けてなかなか安定せずに、この冬から変更しました。お試し1ラウンドで即エース交代です。 私はステルスシリーズよりも寛容性を感じますし、各動画でも評価が高いですね。 中古屋さんでも10.5度はほとんど置いていないところを見ても、多くの方が手放さないのかと思います。 来年モデル(ステルス2?)のノーマルタイプらしき流出画像がSIM2MAXに似ている気がしたので、それもまた楽しみです。 ※my caddieより引用 |
お値段のはる最新ギアを買う気になれず、ずっとマークダウン品ばかり買ってましたが、今回少し安くなってたので初めて最新のものを試打もせず衝動買い。 さすがに最初は右に行ったりしましたが、プレーンなスイングを心がけて左の壁をキチンと作るとバカっ飛びで、まあ最新のものはスゴイなぁと感心してます。(前がM3だったから余計にかもですが) 確かに右手中心て振ったり手打ちしたり力んだりすると、かなりヘナチョコなスピンがかかってありゃりゃ‥となります。しかし面倒くさがらずにキチンとゆったりスイングすると、格段に柔らかい打感とともにとんでもなく強い出球となり快感しかないです。シャフトも合っているのかな?あまり分からないですが、加齢してるのに飛距離が伸びるのは単純に嬉しいです笑 ※my caddieより引用 |
中古ドライバーを購入するメリット・デメリット
中古ドライバーを購入するメリットとデメリットは以下のとおりです。
デメリット | ・傷や劣化が気になる ・自分に合うドライバーが見つけにくい |
---|---|
メリット | ・良いドライバーを安価で手に入れられる ・試打しやすい ・掘り出し物に出会える可能性がある |
メリット・デメリットそれぞれを把握した上で、新品と中古どちらでドライバーを購入するか検討しましょう。
中古ドライバーを購入するデメリット
中古ドライバーのデメリットは、傷や劣化がある点です。
取り扱っているドライバーの状態によって差はあるものの、多少の傷やへこみなどが気になる人もいるのではないでしょうか。
グリップが大きく劣化している場合は、自分で交換が必要になるかもしれません。
また、中古ドライバーは店舗に在庫があるものから選ぶ必要があるため、選択肢が限られてしまうのもデメリットです。
使用感のあるクラブに抵抗がある人や、より多くの選択肢から手軽にドライバーを選びたい人は、新品での購入がおすすめです。
中古ドライバーを購入するメリット
自分に合ったドライバーが見つかれば、新品よりも安価で購入できるのは中古ドライバーの最大のメリットです。
ドライバー以外のクラブやウェアなど他のゴルフ用品を揃えるには、10万円程度費用がかかるものです。
「少しでも安くゴルフ用品を揃えたい」
「ゴルフを始めたばかりで気軽に購入できるものがいい」
という人は、中古ドライバーの購入を検討しましょう。
また、店頭に並んでいるドライバーであれば、基本的にほとんどの商品が購入前に試打できます。
新品も一部のクラブは試打できますが、中古のほうがより気軽に試打できるのはメリットといえます。
さらに、廃盤になってしまった高スペックのモデルでも、中古で購入できる可能性があります。
掘り出し物を見つけて安価で手に入れられるのも、中古ドライバーならではの長所です。
新品のドライバーは費用面が気になる人や、事前にしっかり試打してからドライバーを購入したい人は、中古ドライバーの購入がおすすめです。
まとめ|自分に合った中古ドライバーを安価で手に入れよう
中古ドライバーのメリットは、人気のモデルや掘り出し物を安価で購入できる点です。
ゴルフはクラブ一式やウェア、小物などさまざまなアイテムを揃える必要があります。
そのため、少しでも費用を押さえたい人は中古ドライバーの購入を検討しましょう。
どのメーカーの中古ドライバーを購入すべきか悩んでいるなら、「テーラーメイド」がおすすめです。
初心者から上級者までさまざまなレベルに合ったモデルが発売されているため、あなたに合ったドライバーが見つかるはずです。
中古ドライバーについてよくあるQ&A
Q.中古ドライバーはどのように選べばいいですか?
A.中古ドライバーを購入する時は、以下のポイントを押さえておきましょう。
- レベルに合ったものを選ぶ
- 自分の悩みを解消できるドライバーを選ぶ
- 安くなったタイミングで購入する
自分のスイングの癖やゴルフ経験に合ったドライバーを選ぶことが大切です。
Q.ドライバーは新品と中古どちらがいいですか?
A.コストパフォーマンスの高いドライバーを探している人や、廃盤などレアなモデルを購入したい人は中古がおすすめです。
一方、多くの選択肢から選びたい人や他人が使ったドライバーに抵抗がある人は新品での購入を検討しましょう。
関連記事
≫スライスしないドライバー6選!レベル別に紹介【初心者でも圧倒的なスコア改善】
≫初心者におすすめのゴルフクラブセット10選【メンズ・レディース定番】