Golf School & Lesson ゴルフスクール&レッスン

carousel
ゴルフスクール&レッスン

08.08 2024

【New!】ゼンゴルフレンジが恵比寿にフラグシップ店舗をオープン!~編集部が潜入取材~

Writer:
golmicio編集部

うだるような暑さで打ちっぱなしでの練習も一苦労な昨今、室内で快適に練習やレッスンが受けられるインドアゴルフ場の利用者も増加しています。

そんな中、先週8月4日(日)に「ゼンゴルフレンジ ガーデンプレイス恵比寿店」が恵比寿ガーデンプレイスのほど近くにオープンしました!

店舗数拡大中のインドアゴルフスクール「ゼンゴルフレンジ」の本社機能もあわせた「最新鋭のフラグシップ店舗」ということで、ゴルミーチョ編集部も潜入取材!

取材では、施設の最新設備やサービス、そしてその魅力に迫ることができました。

全6打席に最新鋭シミュレーター「GDR Plus」が配備!

zengolf 恵比寿店の打席の写真
店内打席ブース(編集部撮影)

天井も高くて開放感のある店内に入ると早速シミュレーションブースが出迎えてくれます。入口手前の空間に4打席、奥のスペースに2打席の全6打席を用意しています

「ガーデンプレイス恵比寿店」の最大の特徴は、なんといっても「GDR Plus」が全打席に完備している点です。高性能シミュレーター「GDR」の中でも、更に最新鋭の機種です!

「シミュレーションゴルフって正確なの?」と疑問を持たれる方もいるかもしれませんが、プロ目線で見てもかなり近い数値が出るようで、打ちっぱなしでは分からないクラブの軌道や回転量なども分かります…!

編集部
 

以下は専属プロトレーナーの方のドライバーショットの分析画面。
美しい軌道を描いて、300ヤード近く飛んでいました…!こんな方に教えてもらえるなんて頼もしいですね。

プロの弾道の分析画像
GDRの分析画面・所属プロのドライバーショット(編集部撮影)

定額でレッスン通い放題・レンジ使い放題!プランへのこだわり

ゼンゴルフレンジのこだわりは料金体系にも!定額制の通い放題プランが用意されています。月額で高くても2万円程度で利用可能です。(デイ会員やレンジだけの利用であれば更にお安く通えます。)

通い放題な上に、1日に何度でも通うことができるため、ゴルフを頻繁に練習したい方にとって非常にリーズナブルな価格ですね!

ゼンゴルフレンジ担当者の方によれば「都市部でゴルフ練習場が減少し、ゴルフを取り巻く環境が厳しくなっている中で、多くのゴルファーの方に思いっきりゴルフを楽しんでもらいたい。」という同社のこだわりがこもっているとのことです。

編集部
 

暑い夏の季節でも、快適に好きなだけ練習できるのは嬉しいですね。しかも恵比寿ガーデンプレイス点は、シミュレーションレンジは24時間使い放題…。驚異のコスパです…!

編集部もプロのレッスンを体験!

ゼンゴルフレンジ専属プロのレッスンを受ける編集者
専属プロに指導を受ける筆者(編集部撮影)

ゼンゴルフレンジでは、「外部資格」を有したプロによるレッスンも充実しています。
最新シミュレーターでの弾道やクラブの軌道計測、録画も交えて丁寧な指導をしていただけます。

各店舗に複数のレッスンプロが在籍していますが、コーチ陣で「カルテ」を共有しており、一貫した指導を心がけているとのことです。

専属プロとGDRの分析画面をのぞき込む編集部員
専属プロに指導を受ける筆者(編集部撮影)

また、レッスン内容は全てアプリで管理され、プロのコメントやアドバイスはスマホから確認できます。これにより、練習内容の振り返りや次回の練習の方向性が明確になり、より一層の上達が期待できます。

編集部
 

指導を受けた後に忘れてしまうともったいないですが、スマホアプリでいつでも確認できるのは嬉しいですね。

地域の「ウェルネスハブスポット」を目指して

恵比寿ガーデンプレイス店の2階にある本社の写真
ガーデンプレイス恵比寿店の上のオフィススペース(編集部撮影)

グループ50店舗目に当たる「ゼンゴルフレンジ ガーデンプレイス恵比寿店」は、ツリーベル株式会社の本社も2階に移転し、まさにブランドとしても象徴的な「フラグシップショップ」として8月4日にオープン!早速体験予約も数多く入っているようです。

ゼンゴルフレンジは、単なるゴルフ練習場に留まらず、地域の「ウェルネスハブスポット」を目指して、会員同士の交流を促進するためのコンペやラウンドレッスンも開催しているとのことでした。

今回は「ゴルフを共に楽しむ仲間ができ、コミュニティの形成にも寄与していきたい」というゼンゴルフレンジの想いの詰まった新店舗にお邪魔させていただきました。

ぜひお住まいや通勤地域が近い方は体験予約をしてみてはいかがでしょうか?

執筆者 golmicio編集部

golmicio(ゴルミーチョ)編集部員が「ゴルフを身近に。ゴルフを日常に。」をコンセプトに、ゴルフ初心者やエンジョイゴルファーが抱えるさまざまな悩みを解消できるような情報をお届けします。