Golf School & Lesson ゴルフスクール&レッスン
「宇都宮に初心者でも通いやすいゴルフレッスンはある?」
「宇都宮にある安いゴルフレッスンに通いたい」
「宇都宮のインドアゴルフレッスンでおすすめの施設は?」
と気になっているあなたに向けて、本記事では宇都宮でおすすめのゴルフレッスンをご紹介します。
結論、宇都宮でおすすめのゴルフレッスンは「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」です。
初心者向けのファーストステップクラスを受講すれば、ゴルフ未経験の方でも最短でゴルフ場デビューを目指せます。
さらに上級者やジュニア向けコースもあるので、レベルを問わず活用できるゴルフレッスンです。
ほかにも、宇都宮にあるおすすめのゴルフレッスンを10店舗お伝えします。
本記事を最後まで読んでいただければ、宇都宮でゴルフ場デビューやベストスコア更新に役立つゴルフレッスンが見つかるはずです!
≫宇都宮で個人レッスンが受けられるおすすめゴルフレッスン4選
目次
宇都宮で初心者や女性におすすめのゴルフレッスン6選
宇都宮で初心者や女性におすすめのゴルフレッスンは以下の6店舗です。
- 【西刑部町】レベルに合わせた指導を受けるなら「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」
- 【宝木本町】初心者のためのゴルフレッスンなら「Golbee 宇都宮ニューゴルフパーク校」
- 【雀宮町】打ちっぱなしの料金も安いゴルフレッスンなら「雀宮ゴルフ練習場」
- 【長岡町】定額でプロコーチの指導を受けるなら「M89 Golf School 宇都宮校」
- 【川田町】子どもから大人までレベルに合わせたレッスンを受けるなら「大城ゴルフ練習場フェアウェイ」
- 【野沢町】ピラティスやヨガも同時に習うなら「k golf studio」
気軽に通えるゴルフレッスンを探している方は、ぜひ訪れてみてくださいね。
【西刑部町】レベルに合わせた指導を受けるなら「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」
「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」は、レベルや目的ごとにクラス分けされているゴルフスクールです。
たとえば、初めてゴルフをする方向けの「ファーストステップクラス」は3ヶ月12課程のレッスンスケジュールが組まれており、ストレッチや座学から実践的なゴルフスイングまで習得できます。
3ヶ月間通うとゴルフの基礎が身に付くので、素早くコースデビューしたい方におすすめです。
もう一つの初心者向けコースである「ラーニングコース」では、飛距離アップや意図的に球を曲げる方法など、少し踏み込んだ内容のゴルフを学べます。
さらに、プロ級の練習ができるアドバンスコースやレベル別にゴルフを学べるジュニアコースもあるので、多くの方がご自身に最適なコースを見つけられるはずです。
ご自身と同じレベルの人たちとレッスンを受けたい方は、ぜひクラスごとに分かれた体験レッスンを試してみてください。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市西刑部町1951-1 北関東自動車道「宇都宮上三川IC」付近より2.0km ・車で約4分 駐車場|あり |
---|---|
レッスン形態 | 定員8名~12名グループレッスン ※クラスによって定員が変動します |
入会金(税込) | 3,300円 |
料金(税込) | ・ファーストステップクラス|8,800円/月4回 ・ラーニングクラス|8,800円/月4回 ・アドバンスコース ・ジュニアクラス ※アドバンスコース・ジュニアクラスの料金は店舗にお問い合わせください |
体験レッスン | コースごとに体験レッスンあり |
レンタル | 店舗にお問い合わせください |
営業時間 | 平日|9:00~22:00 土曜|7:00~22:00 日祝|7:00~21:00 ※施設の営業時間です(レッスン時間は公式HPのスケジュールをご確認ください) |
定休日 | 月曜・木曜・日曜 |
ここは、いつでも綺麗にしてる広い練習場です。スタッフの方々も、笑顔の対応、本当に良いところです。打ち放題もありますね
Google Mapより引用
近辺の練習場の中ではボールのフィーリングが一番気に入ってます。
Google Mapより引用
230ヤード超の広い打席と手入れの行き届いたアプローチ、バンカー練習場
おまけに夕陽も綺麗でした。
Google Mapより引用
打ちっぱなしのゴルフレッスンになりますが、打ちっぱなしに一度も行ったことがない人は下記の記事もご覧ください。
関連記事
≫【初心者必見】「打ちっぱなし(練習場)」で恥ずかしい思いをしないために知っておくべき対処法
【宝木本町】初心者のためのゴルフレッスンなら「Golbee(宇都宮ニューゴルフパーク校)」(PGA公認スクール)
初心者向けのゴルフレッスンを試してみたい方には「Golbee 宇都宮ニューゴルフパーク校」がおすすめです。
PGA公認の信頼性が高いゴルフスクールであることに加え、初心者へのレッスンに力を入れており、未経験の方でも安心して通えます。
プロゴルファーの平均値を元に作られたPGA基本ゴルフ教本を元に指導内容が組み立てられており、偏りのない綺麗なスイングを身につけられます。
また、教本に沿うだけでなく利用者の悩みや特徴に合わせて指導を受けられるので、型にはめられた窮屈なゴルフになる心配もありません。
基礎を丁寧に学びつつ個性も活かされるので、これからゴルフを始める方におすすめのゴルフレッスンです。
まずは「Golbee 宇都宮ニューゴルフパーク校」の無料体験レッスンを試してみてはいかがでしょうか。
また宇都宮市内では「大城ゴルフ練習場フェアウェイ」「グリーンタウンゴルフ練習場」でもGolbeeの指導を受けることが可能です。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市宝木本町1159-3 北関東自動車道「宇都宮IC」より約4.0km ・車で約6分 駐車場|あり(50台) |
---|---|
レッスン形態 | ・グループレッスン ・個人レッスン |
入会金 | 無料 |
料金(税込) | ・グループレッスン50分×4回|8,000円/月 ・個人レッスン30分×4回|12,000円 ・ジュニアゴルフスクール50分×4回|7,000円/月 |
体験レッスン | 初回体験レッスン|無料 |
レンタル | クラブ|無料 |
営業時間 | 7:00~0:00 ※施設の営業時間です(レッスンスケジュールは公式HPよりお問い合わせください) |
定休日 | 年中無休 |
従業員の人達も通ってるお客さんも皆さんフレンドリーで良い雰囲気です。初めての方も気楽に訪れてみてください。
Google mapより引用
過去にも5人のプロに教わってきましたが、型にはめられる感じで、私には合いませんでした。
山中先生は、今あるスイングを出来るだけ変えず、球筋の統一、コースの攻め方などを指導してくれて、レッスンを2回受けた直後のラウンドでは、長年切れなかった100の壁を超えることができました。それも一気に92が出ました。
今までゴルフ練習場はストレス解消に行く場でしたが、今年中に80台を出すことが目標なので、これからは頭を使いながらの少し疲れる練習になりそうです。
公式HPより引用
独身時代、何となく始めたゴルフ。楽しさもイマイチ分からずブランク約10年。
約半年前また始めたゴルフ。
きちっと理論から教えて下さり、コツを少しずつつかめるようになりました。
私に合わせて、上手くなれるコツを、分かりやすく教えてくれる山中プロ。
毎回レッスンでの新しい発見が嬉しくて、日々の練習も楽しめます。
ゴルフを始める方、長くゴルフを楽しんでいる方、どちらにもオススメの山中プロのレッスンです!!
公式HPより引用
【雀宮町】打ちっぱなしの料金も安いゴルフレッスンなら「雀宮ゴルフ練習場」
コスパ良くゴルフの練習がしたいなら「雀宮ゴルフ練習場」がおすすめです。
宇都宮市内でトップクラスの安さを誇る打ちっぱなしで、平日昼間なら1,100円(税込)で500球の打ち放題プランがあります。
球数により料金プランの選択もできるので、打ち放題で料金を気にせず練習がしたい方におすすめです。
また、レッスンプランも1時間2,000円(税込み表記なし)からと利用しやすい料金設定で、子どもでも通えるジュニアプランもあります。
さらに、JR「雀宮駅」から徒歩圏内でレンタルクラブもあるので、会社帰りにも気軽に利用できます。
通いやすいゴルフレッスン・打ちっぱなしを探している方は「雀宮ゴルフ練習場」を試してみてはいかがでしょうか。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市雀宮町596-8 JR「雀宮駅」より徒歩16分 駐車場|あり(30台以上) |
---|---|
レッスン形態 | ・レベル別レッスン ・ジュニアスクール |
入会金 | 詳細不明 |
料金(税込み表記なし) | ・レベル別ゴルフレッスン|2,000円~/1時間 ・ジュニアスクール|2,000円~/1時間 |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル | クラブ|無料 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | 店舗にお問い合わせください |
気さくな従業員の女性なのでとても気持ちがいいいです。初利用でしたが丁寧に説明して頂きペイペイ支払いも可能です。今回は300球1100円を利用しました。ボールはそれなりですが、アプローチ練習をするのには最高だと思います。駐車場も広いし問題なし。
Google Mapより引用
非常に価格が安くてGoodです😆🎵🎵ボールを出す機械が変わったよ❗カードも変わったけどね、前金制になったし、平日なら500球打っても¥1100です
Google Mapより引用
貸クラブもあり、手ぶらでも大丈夫でした。アットホームで楽しく練習出来ました。パッティング練習も出来ますよ。
Google Mapより引用
【長岡町】定額でプロコーチの指導を受けるなら「M89 Golf School 宇都宮校」
定額で毎月安定してゴルフレッスンを受けるなら「M89 Golf School 宇都宮校」がおすすめです。
毎月11,000円(税込)の定額で、月6回PGA認定ティーチングプロの指導を受けられます。
また、最大4名の少人数制レッスンなので、グループレッスンでありながら毎回丁寧な指導を受けられるのもポイントです。
公式HPによると、ショートゲームトレーニングやコースレッスンも定期的に開催しているので、実践的なスキルも上達できます。
ゴルフレッスンは定期的に受けると上達に繋がるので、時間をかけてでも確実に上達したい方は「M89 Golf School 宇都宮校」を利用してみてはいかがでしょうか。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市長岡町797 富士見台ゴルフクラブ内 JR「宇都宮駅」より5.3km ・車で約11分 |
---|---|
レッスン形態 | グループレッスン(2名~4名) |
入会金(税込) | 2,000円 |
料金(税込) | 月会費|11,000円/6回 月7回目以降|2,750円/1回 ※家族割・紹介割もあり |
体験レッスン(税込) | 2,000円 |
レンタル | 詳細不明 |
営業時間 | 午前の部|9:30~12:00 夜の部|19:00~21:30 ※宇都宮校は月・火・金曜のみ |
定休日 | 詳細不明 |
市内で唯一打ちっぱなしで300yardまで有ります
少し打ち下ろしなので正確な距離はわからないものの打ち御たえがあります
Google Mapより引用
いつもゴルフ練習で利用しています。打席も数多くあり、とても綺麗な練習場です。バンカー・アプローチも練習できます。
Google Mapより引用
北向きの打席なので打球がまぶしくて見えないと言うことはない!
打席ごとに目標までの距離が表示されてるので、番手ごとの練習がし易い!
Google Mapより引用
【川田町】子どもから大人までレベルに合わせたレッスンを受けるなら「Y・G・Cゴルフスクール(大城ゴルフ練習場フェアウェイ内)」
「Y・G・C ゴルフスクール(大城ゴルフ練習場フェアウェイ)」は初心者を始め、大人から子どもまでレベルに合わせたゴルフレッスンを受講できます。
ビデオ撮影を用いてのスイング作りやミスショットの原因追及など、レベルを問わず役立つレッスンが特徴です。
また、スクール型のレッスンなので他の受講者とコミュニケーションを取る機会もあり、ご自身と同レベルのゴルフ仲間ができるかもしれません。
スクール内でゴルフ仲間ができれば切磋琢磨しながら楽しめるので、ゴルフのモチベーションアップにも繋がります。
さらに、ジュニアスクールも開校しているので、お子様と仲良くゴルフの上達を目指したい方にもおすすめです。
途中入校も受け付けているので、ぜひ気軽に「大城ゴルフ練習場フェアウェイ」を試してみてください。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市川田町176 JR「宇都宮駅」より車で10分 |
---|---|
レッスン形態 | ゴルフスクール |
入会金 | 詳細不明 |
料金(税込み表記なし) | 【一般】 1クール(10回)|27,500円 ・途中入校|2,750円×受講回数+1,100円 ・ボール代|通常料金 【ジュニア(高校生まで)】 1クール(10回)|16,500円 ・途中入校|1,650円×受講回数+1,100円 ・ボール代|500円(1時間打ち放題) |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル | クラブ(一般)|300円 クラブ(中学生まで)|無料 |
営業時間 | 平日|10:00~22:00 土日祝|09:00~22:00 |
定休日 | 詳細不明 |
清潔で快適な練習場です。
利用者の皆さんは、真面目にこつこつと練習に励んでいます。
アプローチの練習が出来るコーナーも有ります。
水曜日は、レディースデイで、
女性にはお菓子のプレゼントが有ります。
馬鈴薯や小松菜等のプレゼントの日が有ることも楽しみです。
Google Mapより引用
場所も分かりやすく駐車場も広いです。設備が今まで利用した中で1番綺麗。スタッフの方もとても親切です!ボール状態も良いし、良い条件が揃っているのでお気に入りです(^^)♥
Google Mapより引用
ボールが綺麗で揃っているかつ、真っ平らなので距離感や方向性の精度を上げる練習ができます。また、この地域の練習場の中では一番綺麗だと思います。
Google Mapより引用
【野沢町】ピラティスやヨガも同時に習うなら「k golf studio」
「k golf studio」は、ピラティス・ヨガスタジオに併設されたゴルフレッスンです。
骨盤矯正や女性専用のヨガ、ベリーダンスなどさまざまな習い事ができるので、ゴルフと同時に新たな趣味を見つけられる施設です。
ゴルフレッスンに無料で会員登録すれば、お得なポイント制で個人レッスン・ペアレッスンを受けられます。
ビジターでの利用も可能ですが、複数回利用する予定がある方は会員登録しておくのがおすすめです。
初めて利用する方は、ビジター料金で雰囲気を確かめられます。
ゴルフだけでなくボディメイクや美容に興味がある方は、ぜひ「k golf studio」を試してみてください。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市野沢町40-1スーパーオータニ野沢店2階 東武鉄道「東武宇都宮駅」より車で10分 駐車場|あり(35台) |
---|---|
レッスン形態 | ・個人レッスン ・ペアレッスン |
入会金 | 無料 |
料金(税込み表記なし) | 【ビジター(現金制)】 ・個人レッスン|6,000円/60分 ・個人レッスン延長|3,000円/30分 ・ペアレッスン|8,000円/60分 ・ペアレッスン延長|4,000円/30分 【会員(ポイント制)】 ・20ポイント購入|15,000円/有効期限3ヶ月 ・個人レッスン|6ポイント/60分 ・個人レッスン延長|3ポイント/30分 ・ペアレッスン|8ポイント/60分 ・ペアレッスン延長|4ポイント/30分 |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル | 店舗にお問い合わせください |
営業時間 | 9:30~21:30 |
定休日 | 月末の最終日曜日、不定休 |
とても丁寧に基礎から教えて頂きました。初心者の方にお薦めです。また、室内で天候に関係なく周りの目も気にせずレッスンに打ち込めました。
栃ナビ!より引用
宇都宮で個人レッスンが受けられるおすすめゴルフレッスン4選
宇都宮で個人レッスンが受けられるおすすめのゴルフレッスンは以下の4店舗です。
- 【河原町】科学的・論理的なレッスンを受けるなら「ゴルフコンディショニングスタジオ宇都宮 The 蔵ssic」
- 【駒生町】栃木で数少ない女子プロのゴルフレッスンが受けられる打ちっぱなしなら「西の森ゴルフパーク」
- 【西川田町】コスパ良くプロの個人レッスンを受けるなら「西川田ゴルフ練習場」
- 【元今泉】レッスンが受けられる会員制のシミュレーションゴルフなら「GOLFERS24宇都宮駅東口店」
集中的な指導で素早く効率的に上達したい方に向いています。
初心者や上級者の方でも利用できるので、ご自身のレベルにかかわらず気軽に試してみてくださいね。
【河原町】科学的・論理的なレッスンを受けるなら「ゴルフコンディショニングスタジオ宇都宮 The 蔵ssic」
「ゴルフコンディショニングスタジオ宇都宮 The 蔵ssic」は、最新のゴルフ理論や設備で論理的なゴルフレッスン・フィットネスを受講できる施設です。
「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF」を運営している「SS.GRAND」によるインドアゴルフレッスンになります。
施設内には柔軟性の向上や可動域拡大の効果があるトレーニングマシーンが設置されており、ゴルフに必要なボディメイクができます。
さらに、論理的なゴルフレッスンが受けられるので、体型的なレッスンによりゴルフ力の向上につながります。
また、パーソナルレッスンで利用されるスイング解析システムの「GEARS」は、体の動きやクラブの動きを科学的に解析できるシステムです。
「GEARS」を用いてレッスンを受けると、目標とするスイングとの違いが明確に理解できるとの口コミも見られました。
ハイレベルな設備が整う環境で上達を目指したい方は「ゴルフコンディショニングスタジオ宇都宮 The 蔵ssic」を試してみてはいかがでしょうか。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市河原町1-34 東武鉄道「東武宇都宮駅」より1.5km ・徒歩19分 ・車で6分 駐車場|あり |
---|---|
レッスン形態 | ・グループレッスン(定員6名) ・パーソナルレッスン |
入会金(税別) | 5,000円 |
料金(税別) | 【グループレッスン】 ・レッスン会員|10,000円/月 ・チケット10回分|20,000円(有効期限4ヶ月) ・チケット20回分|36,000円(有効期限8ヶ月) ・チケット30回分|48,000円(有効期限12ヶ月) ※レッスン時は打席料無料 【パーソナルレッスン】 ・ベーシック|15,000円~/1回 ・GEARS|30,000円~/1回 【メンバーシップ】 ・年会費|20,000円 ・月会費|70,000円 |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル | 店舗にお問い合わせください |
営業時間 | 平日|10:00~22:00 土曜|9:00~21:00 日曜|9:00~12:00 |
定休日 | 月曜日 |
ギアーズレッスンを受けました。サカイ先生が的確に現在必要な修正ポイントを発見してくださり、今まで見えなかった正解が見えました。今後も定期的にお世話になります。
Google Mapより引用
スイングを毎回見ながら確認することでフォームの修正ポイントが的確にわかり、普段の自主練習でも意識の仕方が変わってより楽しくなりました。まだゴルフを始めて間もないのでこれからの上達が楽しみです。コーチの教え方も理論的でわかりやすいです。
公式HPより引用
代表の坂井プロのYoutubeチャンネルでも、ためになるハウツー動画が数多く掲載されているので、ぜひチェックしてみてください!
【元今泉】レッスンが受けられる会員制のシミュレーションゴルフなら「GOLFERS24宇都宮駅東口店」
会員制のシミュレーションゴルフでパーソナルレッスンを受けるなら「GOLFERS24宇都宮駅東口店」がおすすめです。
2023年にオープンした店舗で、個室・半個室ブースで落ち着いてレッスンを受けられます。
また、シミュレーションゴルフだけでの利用も可能なので、レッスンと自主練習を両立したい方におすすめです。
施設内にはオープンブース5打席と個室ブース1打席があり、それぞれ料金プランが異なります。
オープンブースでも打席ごとに壁で仕切られているので、周りを気にせずレッスンを受けられるはずです。
施設利用の無料体験は随時受け付けているので、落ち着いた空間でレッスンを受けたい方はぜひ「GOLFERS24宇都宮駅東口店」を試してみてくださいね。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市元今泉4-19-6 TSUTAYA宇都宮駅東口店2F JR「宇都宮駅」より徒歩8分 駐車場|あり |
---|---|
レッスン形態 | パーソナルレッスン |
入会金 | 11,000円 |
料金(税込) | ・月2回レッスン|7,700円 ・月3回レッスン|11,000円 ・月4回レッスン|13,640円 ※別途施設利用プランに入会する必要があります(プランの詳細は公式HPをご確認ください) |
体験レッスン | 施設の無料体験あり|無料 |
レンタル | クラブ|無料 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 365日営業 |
初めてのインドアゴルフ体験でしたが、天候気にせず、お手軽に手ぶらで楽しめて良かったです!!
ですが、せっかくなら自分のクラブを持っていくのももっといいかも➰💡
大きなスクリーンでをコースをまわって楽しめます。
自分のフォームの確認もできたりとなかなか良いです✨
そして、個室は更に良いですね!!
傾斜が変わったりと半個室とは違い良かったですね。同伴も出来ます。
Wi-Fiも繋がりますし、設備的にも◎
仕事帰りに、空いた時間にサクッと練習が出来ますね。
Google Mapより引用
カメラでホームの確認などができて効率的。
インドアゴルフは初めてでしたが、楽しみながら練習できました。
Google Mapより引用
プレミアムブースの施設が素晴らしく初心者の私でも楽しめました。自分自身のスキル向上の為、利用したいと思います!
Google Mapより引用
公式HPによると「入会金無料&初月無料キャンペーン実施中」とのことですが、詳細が気になる方は店舗にお問い合わせいただくか、無料体験予約などをご活用ください!
24時間営業のシミュレーションゴルフである「GOLFERS24」の評判を詳しく知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください。
施設利用者の口コミやメリットが掲載されているので、利用する際のイメージができるはずです。
関連記事
≫ゴルファーズ24の口コミ・評判を調査!どんな人におすすめ?デメリット・料金は?
【駒生町】栃木で数少ない女子プロのゴルフレッスンが受けられる打ちっぱなしなら「西の森ゴルフパーク」
「西の森ゴルフパーク」では、現在レジェンズツアーで活躍する女子プロゴルファーの指導を受けられます。
現在指導を受けられるプロゴルファーは以下の2名です。
- 安納 昭江プロ(2024年レジェンズツアー2戦出場)
- 大木 美幸プロ(2024年レジェンズツアー1戦出場)
いずれも現在進行形でツアー出場しているプロゴルファーなので、実践的でスコアに直結するレッスンが受けられます。
また、ゴルフスクールは初心者・ジュニア・シニアなど、レベルや年齢別にコースが分かれているので、誰でも通いやすいのが特徴です。
さらに、現役プロゴルファーのラウンドレッスンが受けられるコースもあるので、ほかでは味わえない貴重な体験ができますよ。
プロゴルファーの指導を受けられるなど、コスパが良いコースが多いのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市駒生町1780-1 北関東自動車道「宇都宮IC」付近より約5.8km ・車で約10分 駐車場|あり |
---|---|
レッスン形態 | ・ゴルフスクール ・個人レッスン |
入会金(税込) | ・ゴルフスクール|不要 ・個人レッスン|1,100円 |
料金(税込) | 【曜日別コース】 ・料金|13,200円(3ヶ月10回分) 【ジュニアコース】 ・料金|19,800円(3ヶ月10回) ・ゴルファー保険料|1,020円 ・対象年齢|7歳~18歳 【シニアコース】 ・料金|24,970円(16回分) ・受講内容|練習場14回・コース2回 【初心者コースデビュープラン】 ・料金|27,500円(10回) ・受講内容|練習場9回・コース1回 【はじめの一歩ゴルフスクール】 ・料金|550円/1回 ・条件|1回限り 【個人レッスン】 ・1回単発レッスン|3,300円 ・4回継続コース|11,000円/有効期限5週間 ※全プランでボール代など別途必要 ※個人レッスンではコースレッスンも受け付けています(詳細は公式HPにてご確認ください) |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル(税込) | クラブ|220円/1本 ※ゴルフスクール利用者は貸しクラブ無料 |
営業時間 | 6:45~23:00 |
定休日 | 年末年始(12/31・1/1) |
知り合いに進められて行きました。
クチコミにも書いてある通り始めてでも店員さんが親切に教えてくれました。
練習場も奇麗でまた行きたいと思います。
おすすめの練習場です。
Google Mapより引用
リニューアルで綺麗になりまたし、春頃からボールの入れ替えが行われて7割ぐらいは新しいボールを打てますね。
自動ティーで楽だし料金も普通でいいところです。
月金は安いが混んでます。
Google Mapより引用
スタッフも親切です❗初めてでも大丈夫です❗コーヒーも無料で飲めるしホットします。
Google Mapより引用
きれいな施設でしっかり分煙されており、行きつけでしたが、レッスンはなかなか勇気がなく受講していませんでした。
クラブを変えてから番手通りの飛距離が出ず迷宮入りしていましたが、一念発起し予約。インストラクターの方にすぐ原因を見抜いていただきました。
単発受講だったので、あえてあまり多くの指導がなかったのかと思いますが、継続して通いたいと思えるレッスンでした。
また、やはり女性のインストラクターがいるのは安心感がありありがたいです。
楽天GORAより引用
【西川田町】コスパ良くプロの個人レッスンを受けるなら「西川田ゴルフ練習場」
ティーチングプロの個人レッスンをコスパ良く受講したいなら「西川田ゴルフ練習場」がおすすめです。
男女2名のティーチングプロが在籍中で、加茂 靖倫プロの15回券を利用すれば、1回あたり最安2,400円(税込)から個人レッスンを受けられます。
さらに、鷲尾 雅子プロはグループレッスンやジュニアレッスンも開催しているので、個人レッスンが苦手な方やお子様でも気軽に利用できます。
また、車・電車のどちらでもアクセスしやすい立地なので、長期的にレッスンを継続したい方にもおすすめです。
ティーチングプロから本格的な指導を受けてみたい方は、まず単発の個人レッスンから試してみてはいかがでしょうか。
住所・アクセス | 栃木県宇都宮市西川田町1172 東北自動車道「鹿沼IC」より車で10分 東武鉄道「西川田駅」より徒歩10分 |
---|---|
レッスン形態 | ・個人レッスン ・グループレッスン(3名~6名) |
入会金 | 詳細不明 |
料金(税込) | 【加茂 靖倫プロ】 ・個人レッスン1回|3,500円 ・個人レッスン4回|12,000円(有効期限2ヶ月) ・個人レッスン15回|36,000円(有効期限6ヶ月) 【鷲尾 雅子プロ】 ・個人レッスン30分|3,500円 ・個人レッスン60分|5,500円 ・個人レッスン4回|12,000円(有効期限2ヶ月) ・グループレッスン60分|2,500円 ・ジュニアレッスン4回|7,500円(月額制) |
体験レッスン | 詳細不明 |
レンタル(税込) | クラブ|100円 |
営業時間 | 早朝営業|5:00~8:00 通常営業|9:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
かみさん…行きつけの…練習場…
2階は…半額ですッ‼️
Google Mapより引用
2階は1球7¥で安い。おすすめです。
Google Mapより引用
街中で
200ヤードの練習場です。
場所代無しで2階は安いです。
トラックマン レンジ導入されました。
Google Mapより引用
宇都宮にインドアゴルフレッスンはあるの?打ちっぱなしレッスンとの違いやメリデメを解説!
ここでは、注目度が高まるインドアゴルフレッスンについて、下記の項目に分けて詳しく解説します。
- 屋外練習場(打ちっぱなしレッスン)との違い
- インドアゴルフレッスンを利用するメリット
- インドアゴルフレッスンを利用するデメリットと注意点
- 宇都宮のインドアゴルフレッスンがおすすめな人
インドアゴルフレッスンを利用した経験がない方は、ぜひ参考にしてみてください。
屋外練習場(打ちっぱなしレッスン)との違い
インドアゴルフレッスンは、以下のポイントが屋外練習場(打ちっぱなしレッスン)と違います。
- 施設が屋内
- 立地が良い施設が多い
- シミュレーションゴルフが備わっている施設が多い
大前提として、インドアゴルフレッスンは屋内施設です。
さらに少ないスペースで店舗を運営できるので、比較的立地が良い施設が多い傾向にあります。
たとえば「GOLFERS24宇都宮駅東口店」は街の中心部であるJR「宇都宮駅」から徒歩圏内の位置にあるので、電車でも車でも通いやすい店舗です。
また、球筋を確認するためにシミュレーションゴルフが用いられているケースが多く、目視ではなくデータでショットを確認します。
球筋の確認は目視・データのどちらにもメリット・デメリットがあるのでどちらが良いとはいえません。
どちらが良いか分からない方は、両者とも試してみてご自身に合う確認方法を探してみてください。
インドアゴルフレッスンを利用するメリット
インドアゴルフレッスンを利用する主なメリットは以下の3点です。
- スイング作りがしやすい
- 季節や天候に左右されない
- 飛距離や球筋をデータで確認できる
インドアゴルフレッスンでは、カメラで撮影した映像を元にスイング指導を受けられます。
そのため、ゴルフ初心者の方でも動きを理解しやすく、スイング作りに適しています。
さらに、シミュレーションゴルフや弾道測定器のデータを元に指導を受けられるので、指導内容が分かりやすいのがポイントです。
たとえば「ゴルフコンディショニングスタジオ宇都宮 The 蔵ssic」では高度な機材が豊富に導入されているので、ご自身の特徴や癖を正確に把握できます。
また、インドアゴルフレッスンは屋内で指導を受けられるので、季節や天候に左右されません。
常に快適な環境で練習できるので、真冬や真夏でも高いモチベーションでレッスンに通えるはずです。
インドアゴルフレッスンを利用するデメリットと注意点
インドアゴルフレッスンを利用する際に注意するべきデメリットは以下の2点です。
- 飛距離や球筋を目視で確認できない
- 狭い空間なので飽きやすい
インドアゴルフレッスンで多くの方が感じるデメリットは、球筋を目視で確認できない点です。
確認できるのはシミュレーターや弾道測定器のデータのみなので、実際のコースでショットを打つイメージを持てない方もいます。
ただし、昨今のシミュレーションゴルフは高性能なものが多く、画面上で弾道イメージを確認できる施設も少なくありません。
実際のコースでのイメージを持つには多少の想像力が必要ですが、数値とともにショット内容を確認できるので、屋外練習場よりも正確に弾道を把握できるのが実情です。
たとえば「k golf studio」には高性能弾道測定器の「SkyTrack」が導入されているので、毎ショット弾道のイメージ映像を確認できます。
また、インドアゴルフレッスンは狭い空間で指導を受けるので、飽きやすい方もいるようです。
「大城ゴルフ練習場フェアウェイ」のように開放的な屋外練習場でレッスンを受ければストレス発散にもなりますが、インドアゴルフレッスンで解放感は手に入れられません。
そのため、練習する場所・上達する場所と認識して利用する施設といえます。
宇都宮のインドアゴルフレッスンがおすすめな人
宇都宮のインドアゴルフレッスンがおすすめなのは以下の特徴を持っている方です。
- スイング作りがしたい人
- 年中ゴルフレッスンに通いたい人
- データを元にした論理的なレッスンを受けたい人
ゴルフのスイング作りがしたい方は、インドアゴルフレッスンがおすすめです。
映像やデータを元にレッスンを受けられ、スイング作りに集中できる環境が整っています。
また、データを元にした論理的なレッスンが受けられるので、効率よく上達できるはずです。
年中ゴルフの練習がしたい方も、インドアゴルフレッスンを利用するのがおすすめです。
屋外練習場でも年中ゴルフレッスンを受けられますが、夏の熱中症や冬の体が動きづらくなった際にケガの心配があります。
インドアゴルフレッスンなら、季節に左右されず安定したコンディションでレッスンを受けられます。
まとめ|宇都宮のゴルフレッスンで技術力アップを目指そう
いかがだったでしょうか?
宇都宮には初心者から上級者まで技術力のアップを目指せるゴルフレッスンがあるので、ゴルフを始めたい方やスコアアップを目指している方が理想の施設を見つけられるはずです。
たとえば「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」には子どもから大人までレベルに合ったゴルフレッスンを選べるので、ご自身の課題を克服しやすい環境が整っています。
さらに初心者専用コースもあるので、これからゴルフを始める方にもおすすめです。
まだ宇都宮で利用したいゴルフレッスンが決まっていない方は、以下からおすすめの施設を振り返ってみてください。
また、インドアゴルフレッスンを利用しておられない方は「宇都宮のインドアゴルフレッスンとは?」を読んでいただければ施設の特徴が分かるはずです。
宇都宮でゴルフレッスンを探している方は、本記事を参考に、ご自身の技術力アップに役立つ施設を見つけてくださいね。
宇都宮のゴルフレッスンに関するよくある質問
宇都宮のゴルフレッスンに関するよくある質問をまとめました。
Q.ゴルフの体験レッスンとは?
A.ゴルフの体験レッスンとは、ゴルフレッスンを無料or格安で試せるサービスです。
ゴルフレッスンはコーチとの相性や環境が大切なので、まずはお試しで雰囲気を確認してから本格的に通うのかを決められます。
体験レッスンの有無や料金は施設によって異なりますが「Golbee 宇都宮ニューゴルフパーク校」なら初回に無料で受講できます。
無料の体験レッスンはリスクなく受講できるので、積極的に活用してみてくださいね。
Q.宇都宮で料金が安いゴルフレッスンは?
A.宇都宮で料金が安いゴルフレッスンをまとめました。
月額料金10,000円以内のプランがあるゴルフレッスンは下記の3店舗です。
- 「SS.GRAND SCHOOL OF GOLF つくばジャンボゴルフセンター校」|8,800円(税込)/月~
- 「Golbee 宇都宮ニューゴルフパーク校」|7,000円(税込)/月~
- 「GOLFERS24宇都宮駅東口店」|7,700円(税込)/月~
単発レッスンが1回3,000円以内のプランがあるゴルフレッスンは下記の3店舗です。
- 「GOLFERS24宇都宮駅東口店」|7,700円(税込)/月~
- 「西の森ゴルフパーク」|550円(税込)/1回~
- 「西川田ゴルフ練習場」|2,500円(税込)/1回~
レッスン内容や時間によってもコスパは変化するので単純には比較できませんが、少しでも料金を抑えたい方は参考にしてみてくださいね。
Q.ゴルフレッスンはプロに教えてもらったほうが良いの?
A.ゴルフレッスンはプロに教えてもらったほうが安心感を持って取り組めます。
レッスンによっては独自の研修を受けたプロ資格を保有していないコーチもおり、失敗したくない方は選ばないほうが良いかもしれません。
ただし、資格の有無でゴルフレッスンの質が変わるわけではなく、プロでなくても優秀なコーチが多いのも事実です。
また、ゴルフのプロには以下の2種類があり、それぞれ特徴が異なります。
- レッスンプロ
- トーナメントプロ
レッスンプロはレッスンに特化したプロで、ゴルフを教えることに長けています。
しかし、レッスンプロは複数の団体から資格を取得できるので、全員が同じ水準でレッスンをできるとは限りません。
トーナメントプロは試合で賞金を稼ぐのが本業で、毎年狭き門であるプロテストを勝ち抜いたトップクラスの実力を持つゴルファーです。
たとえば「西の森ゴルフパーク」には女性トーナメントプロが2名在籍しているので、通常のゴルフレッスンでは学べない貴重なアドバイスがもらえるはずです。
Q.宇都宮のゴルフ練習場(打ちっぱなし)にあるおすすめのゴルフレッスンは?
A.宇都宮のゴルフ練習場(打ちっぱなし)にあるおすすめのゴルフレッスンは「西川田ゴルフ練習場」です。
ティーチングプロの個人レッスンが1回3,500円(税込)から受けられるので、コスパ良く本格的なレッスンを体験できます。
さらに、男女1名ずつコーチが在籍しているので、性別問わず利用しやすいのもポイントです。
個人レッスンを受けてみたい方は、ぜひ「西川田ゴルフ練習場」を試してみてくださいね。