Golf School & Lesson ゴルフスクール&レッスン
※記事中の商品紹介は、販売主の提供情報等を元に作成されており、また購入商品の売上の一部が販売主からgolmicioに還元されます。
「世田谷でゴルフレッスンに通いたいけど、どこがいいか迷っている」
「初心者だけど丁寧に教えてもらえるか心配」
「仕事帰りにも通えるところはあるのかな?」
という悩みを抱える人に、本記事では世田谷でゴルフレッスンを選ぶポイントと、おすすめのゴルフレッスン12選をご紹介します。
結論として、世田谷エリアで初心者に特におすすめのゴルフスクールは「ZENGOLF RANGE 用賀店」です。
ZENGOLF RANGE 用賀店 おすすめポイント |
---|
◎最新の高性能シミュレーターを使ったレッスンが受けられるインドアゴルフスクール ◎東急田園都市線 用賀駅から徒歩1分の好立地 ◎体験レッスンが今なら無料 |
ほかにも、世田谷でゴルフレッスンを探している人向けのおすすめスクール12選をご紹介します。
エリア別でおすすめの世田谷ゴルフレッスン(クリックで該当内容へジャンプします) |
---|
「三軒茶屋・経堂」 「二子玉川・用賀・桜新町」 「下北沢・明大」 「成城・千歳」 |
目次
世田谷でのゴルフレッスンの選び方4選
世田谷でゴルフレッスンを選ぶ際のポイントは次の4つです。
- 初心者向けのレッスンはあるか
- クラブなどのレンタルができるか
- レッスンは遅くまでやっているか
- アクセスのよいところに立地しているか
「初心者にも丁寧に教えてほしい」
「仕事終わりに通いたい」
など、希望をかなえられるゴルフレッスンを選ぶことが大切です。
レッスンの内容やレンタルの有無など、各スクールの特徴をあらかじめ確認しておきましょう。
「すぐにおすすめのゴルフレッスンを知りたい!」
という人は以下のリンクよりおすすめ12選を読んでみてください。
初心者向けのレッスンはあるか
自分のレベルに合ったゴルフレッスンを選ぶことが大切です。
未経験で上級者向けのスクールに通ってしまうと
「レッスンについていけない…」
ということになりかねません。初心者は特に、
- 初心者向けのメニューはあるか?
- 少人数レッスンで手厚く教えてもらえるか?
というところを調べたうえで、ゴルフレッスンを選ぶのがポイントです。
初心者向けのレッスンなら「東京インドアゴルフ」、少人数レッスンなら「マンツーマンゴルフスタジオ E-base」がおすすめです。
クラブなどのレンタルができるか
クラブなどのレンタルをしているゴルフレッスンなら、少ない荷物ですむので、仕事終わりでも通いやすいです。
世田谷エリアのゴルフレッスンの多くは、無料でクラブやシューズのレンタルを行っています。
一方
「いつも使っているクラブで練習したい」
という人には、クラブの預かりサービスを行っているゴルフレッスンがおすすめです。
たとえば「Spoon」や「アドバンス・ゴルフスクエア」なら、有料ですがお気に入りのクラブを預けられます。
レッスンは遅くまでやっているか
仕事終わりにレッスンを受けようと思っている人は、夜遅くまで営業しているスクールなのかを確認しましょう。
世田谷では21時以降でも営業しているゴルフレッスンがあるので、ご自身のスケジュールに合ったスクールを探してみてください。
たとえば「東京インドアゴルフ」なら、夜は21時からのレッスンも開講しています。
また、スケジュールが不安定で決まった曜日や時間に行けないという人は、受け放題があるゴルフレッスンもおすすめです。
「ステップゴルフプラス」や「ZENGOLF RANGE」なら、定額でレッスンが受け放題のサブスクモデルを採用しています。
仕事終わりにゴルフレッスンを受けることを考えている人は、レッスン時間にも着目してみてください。
アクセスのよいところに立地しているか
職場や最寄り駅からの距離が近いかどうかも、無理なくゴルフレッスンに通うためのポイントです。
たとえば仕事終わりで疲れている中、職場や最寄り駅から遠いゴルフレッスンだと移動が億劫になり、継続しづらくなりがちです。
できるだけ気軽に通いやすい立地のスクールを選びましょう。
世田谷には駅から徒歩1分などと、アクセス抜群のゴルフレッスンもたくさんあります。
たとえば「東京インドアゴルフ」は二子玉川駅から徒歩1分「オールデイゴルフ桜新町」は桜新町駅からすぐのところにあります。
長くレッスンを続けるためにも、スクールの立地は重視したいですね。
世田谷でおすすめのゴルフレッスン12選
世田谷でおすすめのゴルフレッスン12選は以下のとおりです。
- 高性能シミュレーターで最新レッスン「ZENGOLF RANGE」【用賀店】
- お得に定額通い放題なら「ステップゴルフプラス」【用賀】
- 初めてクラブを持つ女性なら「東京インドアゴルフ」【二子玉川】
- 屋外ゴルフ練習場でレッスンを受けたいなら「ルーツゴルフスクール」【世田谷成城】
- 初心者も30日でコースデビュー「アースゴルフアカデミー」【経堂】
- 初心者にも丁寧な指導「グリーンエイトゴルフスクール」【用賀】
- レッスン受け放題・女性に嬉しい設備も充実「スコアクリエイション」【駒沢】
- 駅チカで便利・個別レッスンも受けられる「オールデイゴルフ」【桜新町】
- 24時間いつでも練習したいなら「LAHA GOLF 24」【下北沢】
- 完全個別レッスンで早期上達するなら「マンツーマンゴルフスタジオ E-base」【明大前】
- 初心者一人ひとりに手厚い指導「アドバンスゴルフスクエア」【三軒茶屋】
- カフェ空間でカジュアルにゴルフを楽しめる「Spoon」【経堂】
「初心者向け」「駅近く」「受け放題」など前述した選び方のポイントを踏まえて厳選しました。
あなたにぴったりのゴルフレッスンに通うためにも、ぜひ参考にしてみてください。
高性能シミュレーターで最新レッスン「ZENGOLF(ゼンゴルフレンジ) RANGE」【用賀店】
スクール名 | ZENGOLF RANGE 世田谷ビジネススクエア用賀店 |
---|---|
入会金(税込) |
22,000円 ※キャンペーン適応で無料または半額 ※キャンペーン内容は店舗にお問い合わせください。 |
体験レッスン(税込) | 料金不明 |
レッスン料金(税込) |
20,900円 ※全日会員の料金 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
平日 10:00~21:30 土日祝 9:00~19:30 定休日 月曜日 |
立地 | 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア テラス1-2階 |
アクセス | 東急田園都市線 用賀駅より徒歩1分 |
最新技術を用いたレッスンを受けたいなら「ZENGOLF RANGE」がおすすめ。
レッスンでは高性能シミュレーターを活用し、より良いショットを打つために項目を数値化できるのが特徴です。
改善点を「見える化」しながら、プロのインストラクターによる指導が行われます。
個々のレベルに合わせたレッスンも行ってもらえるので、初心者の人でも安心です。
更衣室も完備され、アクセスも抜群。
サブスクモデルで練習もレッスンも通い放題ですので、練習量を積みたい人にもおすすめです。
予約も取りやすく駅を出てすぐなのでとても通いやすいです。
※引用:Google
駅から濡れずにすぐ行けるのでありがたい
※引用:Google
【関連記事】
≫ゼンゴルフレンジの評判は?入会した編集部員が50件の口コミ調査をもとにデメリット・メリットを紹介
初めてクラブを持つ女性なら「東京インドアゴルフ」【二子玉川校】
スクール名 | 東京インドアゴルフ「二子玉川deゴルフ」 |
---|---|
入会金(税込) | 5,500円 |
体験レッスン(税込) | 3,000円 |
レッスン料金(税込) |
19,800円 ※1ヶ月8回のフルタイム会員価格の場合 ※料金はプランによって異なりますので、詳細は公式サイトをご確認ください |
レンタル | クラブ、グローブ、シューズ |
営業時間 |
・月~金 10:00~21:30 ・土曜日 9:00~16:30 ・日曜日 9:00~18:30 |
立地 | 東京都世田谷区玉川3-6-12 第7明友ビルB1F |
アクセス | 二子玉川駅からのアクセス(徒歩約1分) |
「これからゴルフを始めたい」
と思っている女性に、おすすめなのが「東京インドアゴルフ(二子玉川deゴルフ)」です。
レッスン形態は多くても4名までの少人数レッスンなほか、個別に練習メニューをカスタマイズしてもらえるので、ゴルフ未経験の人でもレベルを合わせてもらえます。
また、女性インストラクターも在籍しているので、女性でも安心してレッスンを受けられます。
クラブはもちろん、おしゃれなグローブやシューズを貸し出ししてもらえるのも、女性にとって嬉しいポイントですね。
二子玉川駅より徒歩1分とアクセスよし、夜遅く(21時スタート)のレッスンもあり、お仕事帰りでも通いやすいです。
初めてだったのですがとても丁寧にわかりやすくご指導して頂きました。
直ぐにモニターでフォームをチェック、分析して適切なアドバイスをくれます。また人当たりが良くて私には合ってます。
※引用:Google
【関連記事】
≫【2024年最新】渋谷deゴルフの口コミ・評判は?料金や特徴も合わせて紹介!
≫二子玉deゴルフの評判を利用者6名の口コミから調査【他社との比較あり】
お得に定額通い放題なら「ステップゴルフプラス」【用賀】
スクール名 | ステップゴルフプラス用賀店 |
---|---|
入会金(税込) |
43,780円 ※無料体験当日の入会で割引あり |
体験レッスン(税込) | 無料 |
レッスン料金(税込) |
6,578円~ ※平日デイプランの場合 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
平日 14:00~22:00 [休憩]17:00~17:50 土日祝 09:00~19:00 [休憩]14:00~14:50 |
立地 | 東京都世田谷区用賀4-14-1 1F |
アクセス | 田園都市線用賀駅徒歩3分 |
安い料金でお得にレッスンを受けたいなら「ステップゴルフプラス」がおすすめ。
入会金は43,780円と、この記事で紹介している他のスクール(10,000〜20,000円)と比べて2万円ほど高いと思われるかもしれません。
しかし、一度入会すれば月額10,000円を切る料金でレッスンが受け放題です。
他のスクールは月額10,000円を超えるところがほとんどなので、長く続けたい人にとってはお得ですね。
駅からのアクセスも良く、体験レッスンは無料なので一度気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
カリキュラムを組んで3カ月でコースデビューとの事だったので、その期間で一通りのクラブを振って色々と教えてもらえるかと思ったが、そもそもカリキュラムがあるのか、自分はどの段階なのかも説明ないし不明。
全くの素人で一から教えて欲しい人には向いてないかも。
自分で練習して、たまに一言アドバイスもらう位で良い人には良いのかも。
※引用:Google
駅近で通いやすいのでおすすめです。
通常レッスン以外の時間も、24/365解放していますので自分で練習することができます。
1ヶ月のレッスン費も他のゴルフスクールと比べてやすいので、ビギナーがゴルフを始めるハードルが低く、心理的なハードルが低く始めやすいと思います。
コーチが女性なので女性の方も相談しやすい雰囲気だと思います。
※引用:Google
爽やかで優しいコーチが、初心者でも基礎から丁寧に教えてくれます。料金設定もお手頃で駅近で通いやすいです。
少し打てるようになってくると、全面シュミレーションではないので、打った方向がわからず少し物足りないかもしれません。ある程度レベルがあって、球数を打ちたい方にはいいかと思います。
※引用:Google
≫ステップゴルフの評判は?22人の体験者口コミからおすすめを解説【他社比較あり】
屋外ゴルフ練習場でレッスンを受けたいなら「ルーツゴルフスクール」【世田谷成城校】
スクール名 | ルーツゴルフスクール 世田谷成城校 |
---|---|
入会金(税込) |
なし ※登録事務手数料 3,300円 |
体験レッスン(税込) | 1,000円 |
レッスン料金(税込) |
15,180円 ※ポイントプラン(レッスン月2回)の料金 |
レンタル | クラブ、シューズ、グローブ |
営業時間 |
平日・土曜 11:00~21:00 日曜 11:00~19:00 月・火・金曜定休 |
立地 |
東京都世田谷区喜多見7丁目27-15 ニュー成城ゴルフセンター練習場内 |
アクセス | 小田急小田原線 喜多見駅徒歩5分 成城学園前駅徒歩8分 |
自分のペースで上達を目指したい人におすすめなのが「ルーツゴルフスクール」。
屋外ゴルフ練習場で少人数レッスンを行ってくれることが特徴です。
レッスンの時間は固定ではなく、自由に選べるので柔軟にスケジュールを組めるのが一番のメリットです。
また別料金(税込23,000円)ですが、実際のラウンドで実践的な練習ができるプランもあります。
ラウンドデビューも視野に入れている人は、ルーツゴルフスクールを検討してみてはいかがでしょうか。
ゴルフ初心者です。自宅から通いやすく、クラブも貸し出し可能なので手ぶらで仕事帰りにも通うことができています。レッスンは毎回同じ先生なので話しやすく、また、優しく教えてくださいます。自分のペースでできるので女性も通いやすいと思います。
※引用:Google
初心者で通い始め2年近く経過しました。毎回楽しくレッスンに通わせていただいています。曜日時間を決めなくても好きな時に通えるのも仕事が不定休なのでとても助かっています。
レッスンも一人一人に合わせてアドバイスをしていただけるので自分の癖、改善すべきところなどが把握でき重点的に練習できます。
これからもよろしくお願い致します。
※引用:Google
初心者も30日でコースデビュー「アースゴルフアカデミー」【経堂】
スクール名 | アースゴルフアカデミー |
---|---|
入会金(税込) | 22,000円 |
体験レッスン(税込) | 500円 |
レッスン料金(税込) | 15,400円 |
レンタル | クラブ、シューズ、グローブ |
営業時間 | 7:00~23:00 |
立地 | 東京都世田谷区宮坂2-18-5 |
アクセス | 小田急線 経堂駅より徒歩2分 |
「初心者だけど早く上達したい」
という人におすすめなのが「アースゴルフアカデミー」。
「30日間でコースデビュー」
をコンセプトに、初心者に合わせた個別メニューでレッスンを行ってもらえます。
定額でレッスン受け放題・打ち放題というのが何より嬉しいポイント。
練習量を増やせば増やすほど上達も早くなるので、意欲の高い初心者におすすめです。
体験レッスンではワンコイン(税込500円)で通常メニューを受けられますので、まずは気軽にお試ししてみるのはいかがでしょうか。
未経験の状態からレッスンを受けましたが、 非常に分かりやすいレッスンでした。 特に自分がなりたいフォームやラウンドでのスイングを一緒に見て、段階的にレッスンして頂けたので、一つずつ課題を潰すことができました。
※引用:楽天GORA
とても良いレッスン場です。まだ開店したばかりなので空いていて予約が取りやすく、プロも何人かいらっしゃるので、自分に合ったプロに習う事もできます。
※引用:Google
初心者にも丁寧な指導「グリーンエイトゴルフスクール」【用賀】
スクール名 | グリーンエイトゴルフスクール |
---|---|
入会金(税込) | 5,500円 |
体験レッスン(税込) | 2,750円 |
レッスン料金(税込) |
16,060円 ※土曜・日曜・ナイター レギュラーレッスン(月4回)の料金 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
・平日 10:00~21:00 ・土日 8:30~19:00 ※レッスン時間帯は曜日による |
立地 | 東京都世田谷区上用賀3-6-16 |
アクセス | 東急田園都市線 用賀駅より徒歩7分 |
多くても3人という少人数で、きめ細かいレッスンに定評のある「グリーンエイトゴルフスクール」。
まったくクラブを握ったことのない人や試しにゴルフをやってみたいという人におすすめできます。
クラブやシューズのレンタルはもちろん、シャワーやロッカーを利用できるのも嬉しいポイント。
小学生からのジュニアクラスもあるので、親子や兄弟で受講するのもいいですね。
インドアで天候に関係なくプレー出来ます。また、コーチ陣がプロのみでアルバイトコーチが居なくコーチ陣のレベルが高いです
※引用:Google
駐車場も多く、インドアなので、日焼けも気にせず通えます。
雨天での予定変更がないので、ストレスフリーです。
※引用:Google
レッスン受け放題・女性に嬉しい設備も充実「スコアクリエイション」【駒沢】
スクール名 | スコアクリエイション |
---|---|
入会金(税込) | 11,000円 |
体験レッスン(税込) | 1,100円~ |
レッスン料金(税込) |
24,750円 ※BASIC会員の料金 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
月曜日・水曜日・金曜日9:00~23:00 火曜日・木曜日8:00~22:00 土曜日7:00~20:00 日曜・祝祭日7:00~17:30 |
立地 |
東京都世田谷区駒沢5-26-7 駒沢パークサイドテラス ノース B1F |
アクセス | 世田谷区 駒沢オリンピック公園 西口近く |
レッスン受け放題で、コースにもどんどん出てみたいなら「スコアクリエイション」がおすすめです。
通常レッスンに加え、4ヶ月に1回のコースレッスンがあるので、基礎を学びつつ実践力アップが期待できます。
スクール内には、女性に嬉しいお着替え室やパウダーコーナーもあるほか駅からも近く、お仕事帰りにも気軽に立ち寄れます。
ゴルフ初心者のため基礎ができるまで習おうと二か月ちょっと習いました。 私の場合、一回で覚えられる量が限られているので アドバイス時間と自主練時間のバランスが丁度よくグループレッスンで正解でした。 最初からレッスン通ったお陰で周りからフォームは褒められます
先生の雰囲気も良く設備も整っているのでスコアが伸び悩んだらまた利用再開検討したいです。 シミュレーションゴルフの価格相場が分からずですが早朝深夜の割引プランがあれば嬉しいです!
※引用:楽天GORA
インストラクターの方が優しく適度な量のアドバイスを下さったので練習がとてもやりやすかったです。またレンタルクラブもあったので仕事帰りに気軽にいけるのもよかったです。
※引用:楽天GORA
駅チカで便利・個別レッスンも受けられる「オールデイゴルフ」【桜新町】
スクール名 | オールデイゴルフ桜新町 |
---|---|
入会金(税込) | 22,000円 |
体験レッスン(税込) | 不定期で体験会実施 |
レッスン料金(税込) |
6,600円 ※別途会員料金、打席料 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 | 6:00~24:00 |
立地 | 東京都世田谷区桜新町1-12-13 桜新町ビル2F |
アクセス |
田園都市線桜新町駅 南口出てすぐ左のビル2F |
プロから個別にレッスンをうけたいなら「オールデイゴルフ」がおすすめ。
年中無休・駅から近くのゴルフ練習場なので、いつでも気軽に練習し放題です。
練習をしている中で課題が生まれたら、プロに個別にレッスンを依頼するというスタイルなので、自分のペースで学ぶこともできます。
スクールではないものの、インストラクターのレベルは高く丁寧に教えてもらえたという評判も。
練習量をこなしつつ、必要に応じてレッスンを受けたいという人はぜひ利用してみてください。
以前、LINE登録させて頂いたので、時々イベントの案内が届いていたのがご縁でこちらに入会しました。体験レッスンでプロの先生から克服すべき点をビデオ画像を使って明快に指摘していただき、腑に落ちたため、即入会しました。(中略)
今は2回目のプロによる無料レッスンで教わった左への体重移動がスムーズに行くよう左右脚の重心を7:3とすることに取り組んでいます。全てのクラブスイングが改善してきた印象でパターも調子が上がって来ました。
プロの診断のみならず、自分のスイングをビデオで見て、クラブの軌道、インパクト時のフェース向き、スピン量などをチェックして、なぜ上手くいかなかったのか、自分なりに理由がわかる様になって来たのが、このスクールが気に入った理由です。
ゴルフスクールはいろいろ通いましたが、行きやすさ、確かなワンポイントアドバイス、自己診断が可能な機械分析が揃っているかどうかが重要かと感じています。自分にとってAlldaygolf桜新町はこの基準をクリアーしてます。
※引用:Google
24時間いつでも練習したいなら「LAHA GOLF 24」【下北沢】
スクール名 | LAHA GOLF 24 下北沢 |
---|---|
入会金(税込) | 11,000円 |
体験レッスン(税込) | 料金不明 |
レッスン料金(税込) |
13,200円 ※上記は施設利用料、レッスン料別途 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 | 24時間 年中無休 |
立地 | 東京都世田谷区北沢2-9-21 3F |
アクセス | 京王井の頭線下北沢駅京王中央口より徒歩3分 |
「LAHA GOLF 24」は24時間営業の練習場です。
レッスンはグループレッスンのみならずマンツーマンレッスンも用意されています。
早朝・深夜かかわらず練習をしたい、という人にはピッタリの施設です。
同伴者は1名無料で練習できるので、お友達や家族とそろって練習できるのも嬉しいですね。
初めての会費制インドアゴルフ練習場の利用です。下北駅チカで24時間いつでも利用できて大変便利。無人なので最初は少し不安でしたが、施設は清潔で入館や予約システムもアプリでしっかりしていて安心です。打席数が多いので1回入館すれば続けて空いている打席を利用できるのも気に入っています。希望すればレッスンを受けることができて、今はグループレッスンで我流スイングを見直してもらっています。
※引用:Google
会員1名につき同伴者1名も一緒に練習出来るので夫婦で利用しています。
館内は清潔感があり空調も効いているので、今年の猛暑も気持ちよく練習出来ました。今はグループレッスンで、綺麗なフォームになるようご指導していただいています。
※引用:Google
完全個別レッスンで早期上達するなら「マンツーマンゴルフスタジオ E-base」【明大前】
スクール名 | マンツーマンゴルフスタジオ E-base |
---|---|
入会金(税込) |
5,500円 ※入会キャンペーン価格 |
体験レッスン(税込) |
2,750円 ※入会キャンペーン価格 |
レッスン料金(税込) |
17,600円 ※レギュラーコース(月2回) |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
平日 10:00~21:00 土日祝 9:00~20:00 水曜定休 |
立地 |
東京都世田谷区松原2-4-3-11 キッドアイラックビルヂング地下1階 |
アクセス | 京王井の頭線明大前駅より徒歩2分 |
マンツーマン指導でレッスンを受けたいなら「マンツーマンゴルフスタジオE-bse」。
インストラクターのレベルが高く、初心者が早期にレベルアップを図りたいならぜひ利用したいゴルフレッスンです。
定期開催のコースレッスンに加え、ゴールデンウイークなどの長期休暇には合宿もできるなど、実践の場がたくさん設けられているのも特徴です。
ラウンド前やフォームが崩れたときにお世話になっています。説明がとてもわかりやすく理論的です。
なぜ飛ばないのか、なぜ当たらないのか、フォームの癖をモニターでチェックしながら教えて下さります。
改善のためのアプローチも引き出しがたくさんあり、行く度に新しい発見があります。
周りの人から、ああだこうだ言われて自分のスイングを疑いはじめたときに、コーチから教わったルーティンを思い出し、色々な情報に振り回されないようになりました。
※引用:Google
初心者一人ひとりに手厚い指導「アドバンスゴルフスクエア」【三軒茶屋】
スクール名 | アドバンス・ゴルフスクエア |
---|---|
入会金(税込) | 11,000円 |
体験レッスン(税込) | 3,240円 |
レッスン料金(税込) |
19,800円 ※セレクト1会員(月4回)の料金 |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 |
平日 11:00~22:00(水曜日13:00~22:00) 日曜日 8:00~23:00 祝日 10:00~20:00 金曜日 定休 |
立地 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-29-13 ハイツ三軒茶屋ビル2F |
アクセス | 東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口より徒歩2分 |
手厚く個別レッスンを受けたいなら「アドバンス・ゴルフスクエア」がおすすめ。
レッスンの人数は最大でも2名と、ほぼマンツーマンに近いレッスン形態です。
インストラクターのレベルも高く、初心者でもわかりやすく教えてもらえると定評があります。
三軒茶屋駅より徒歩3分、ロッカーや更衣室に加えレッスン前後にくつろげるラウンジもあるので、仕事帰りに立ち寄るのにも便利です。
丁寧に指導してもらえる。
プロのアドバイスが的確。
インストラクターの方や会員同士の適度な距離感が良い。
レッスン予約の自由度が高く、現役の社会人でも通いやすい。
シミュレーターがない室内練習場なので、その点は好き嫌いが分かれるかもしれない。
※引用:Google
全く未経験の状態でレッスンに通い始めたが、1,2か月でコース回れるまで上達することができた。一球一球、何が良かったのか良くなかったのか、的確に初心者にもわかりやすい表現で指導してもらえる。 ただ、数秒遅れでスイングを確認できるビデオはあるものの、的までの距離が狭く設備はあまり十分とは言えない部分もある。
※引用:楽天GORA
カフェ空間でカジュアルにゴルフを楽しめる「Spoon」 【経堂】
スクール名 | Spoon 経堂 |
---|---|
入会金(税込) |
11,000円 ※別途事務手数料1,100円 |
体験レッスン(税込) |
2,200円 ※条件達成で無料 |
レッスン料金(税込) |
16,830円(正会員の料金) 12,430円(ナイト会員の料) |
レンタル | クラブ、シューズ |
営業時間 | 平日 11:00〜22:00 土日祝日 9:10〜20:20 |
立地 | 東京都世田谷区宮坂3-12-18 ヴェノス経堂1F |
アクセス | 小田急線 経堂駅 北口から徒歩2分 |
まるでカフェのようなおしゃれな空間でゴルフを楽しめる「Spoon」。
初心者での入会が70%、女性の割合が45%と、初めてゴルフをする女性にもおすすめのゴルフレッスンです。
また週一回、実際にコースに出られるイベントも開催しているので、実践力アップも期待できます。
更衣室とロッカーを利用できるのも、仕事帰りに立ち寄るのに嬉しいポイントですね。
ゴルフ始めたいと思い体験に行きました。
色々な所で体験しましたが、外観はカフェのような感じで店内もとても雰囲気がよかったです。
少人数でプロの方もスタッフさんも丁寧で入会してみました♪続けていきたいです!
※引用:Google
受付の方の愛想もよく、親しみやすいスクールです。
週1で練習場に通うより、リーズナブルなので、練習場代わりに通えて、されに、レッスンも受けれるのでお得です。
※引用:Google
最初はレッスンの予約の仕方も教えてもらえず、わざわざ電話で聞かなきゃならないほど。
指導に関しては、先生毎で言っていることがバラバラ。
例えば、月曜の方に言われたことを水曜方に修正される。
と言った具合で、マニュアル化がなされていない模様。
安いだけの理由があり。
※引用:Google
エリア別|世田谷のおすすめゴルフレッスン比較
世田谷のエリア別に、以下のポイントからおすすめのゴルフレッスンをまとめてみました。
- 初心者向けのレッスンがある
- 駅からのアクセスが良い
- 口コミで高い評価がある
立地を優先に探している人はこちらの表で比較し、自分にぴったりのゴルフレッスンを見つけてくださいね。
三軒茶屋・経堂エリアのおすすめ
おすすめな理由 | 体験レッスン料金(税込) | 入会金(税込) | レッスン料(税込) | アクセス | |
---|---|---|---|---|---|
【三軒茶屋】アドバンスゴルフスクエア | 2名までの少人数で手厚い指導 | 3,240円 | 11,000円 | 19,800円 | 三軒茶屋駅より徒歩2分 |
【経堂】アースゴルフアカデミー | 初心者向けの手厚いレッスン | 500円 | 22,000円 | 15,400円 | 小田急線 経堂駅より徒歩2分 |
【経堂】Spoon | カジュアルにゴルフを楽しめる | 2,200円 | 11,000円 | 16,830円 | 経堂駅より徒歩2分 |
【駒沢】スコアクリエイション | 女性に嬉しい設備充実 | 1,100円 | 11,000円 | 24,750円 | 駒沢オリンピック公園駅すぐ |
都心から近い三軒茶屋・経堂エリアには駅からのアクセスが良いスクールが多く、仕事帰りにも通いやすいです。
特におすすめなのが「スコアクリエイション」。
更衣室やパウダールームなど、女性に優しい設備が設けられており、インストラクターもわかりやすいと定評があります。
二子玉川・用賀・桜新町エリアのおすすめ
おすすめな理由 | 体験レッスン料金(税込) | 入会金(税込) | レッスン料(税込) | アクセス | |
---|---|---|---|---|---|
【二子玉川】東京インドアゴルフ | 初心者・女性におすすめのレッスン | 3,000円 | 5,500円 | 19,800円 | 二子玉川駅より徒歩1分 |
【用賀】ZENGOLF RANGE | 高性能シミュレーターを用いたレッスン | 料金不明 | 22,000円 | 20,900円 | 用賀駅より徒歩1分 |
【用賀】ステップゴルフプラス | お得な料金でレッスン受け放題 | 無料 | 43,780円 | 6,578円 | 用賀駅より徒歩3分 |
【用賀】グリーンエイトゴルフスクール | 初心者にもきめ細やかな指導 | 2,750円 | 5,500円 | 16,060円 | 用賀駅より徒歩7分 |
【桜新町】オールデイゴルフ | 自分のペースでレッスンを依頼 | 体験会は不定期開催 | 22,000円 | 6,600円 | 桜新町駅すぐ |
商業施設の多い二子玉川・用賀・桜新町エリアには、ゴルフレッスンができるスクールが多くあり迷ってしまうほど。
ゴルフ初心者の人なら「東京インドアゴルフ」をおすすめします。
レベルに合わせたレッスンが受けられるので、未経験者にぴったりです。
女性インストラクターが在籍しているので、女性も安心して通えるのも嬉しいですね。
下北沢・明大前エリアのおすすめ
おすすめな理由 | 体験レッスン料金(税込) | 入会金(税込) | レッスン料(税込) | アクセス | |
---|---|---|---|---|---|
【下北沢】LAHA GOLF 24 | 24時間いつでも練習可能 | 料金不明 | 11,000円 | 13,200円 | 下北沢駅より徒歩3分 |
【下北沢】SMART GOLF | 個室空間でプライベートレッスン | 無料 | 39,600円 | 20,000円 | 下北沢駅より徒歩10分 |
【明大前】マンツーマンゴルフスタジオ E-base | 初心者向け完全マンツーマンレッスン | 2,750円 | 5,500円 | 17,600円 | 明大前駅より徒歩2分 |
鉄道でのアクセスが良く、仕事帰りに立ち寄りやすい下北沢エリア。
練習場がメインの施設が多いですが、申し込みをすればオプションでレッスンも受けられます。
「しっかりレッスンを受けたい」
という人は「マンツーマンゴルフスタジオ E-base」がおすすめです。
マンツーマン指導なので、未経験からでも早い上達が目指せますよ。
成城・千歳エリアのおすすめ
おすすめな理由 | 体験レッスン料金(税込) | 入会金(税込) | レッスン料(税込) | アクセス | |
---|---|---|---|---|---|
【成城】ルーツゴルフスクール | レッスン時間を自由に選択可能 | 1,000円 | なし | 15,180円 | 成城学園前駅徒歩8分 |
【千歳船橋】UGMゴルフスクール | 温浴施設も併設のスポーツクラブ | 1,100円 | なし | 14,520円 | 千歳船橋駅よりバス |
【千歳烏山】ゴルフスタジオ成城 | 初心者向けのレッスン親子割も | 2,000円 | 7,000円 | 13,200円 | 千歳烏山駅からバス |
世田谷の中心から少し離れた、閑静な住宅街である成城・千歳エリア。
ファミリー向けのスクールが多いエリアですが「ルーツゴルフスクール」なら社会人にもおすすめ。
レッスン時間を自由に選べるので、仕事が忙しい人でも通いやすいです。
まとめ|自分に合ったスクールを選ぼう
いかがだったでしょうか?
ご紹介したとおり、世田谷でゴルフレッスンを選ぶときはご自身のライフスタイルに合ったスクールを選ぶことが大切です。
- 初心者向けのレベルであるか
- 仕事帰りでも通える時間、立地であるか
- 道具のレンタルや更衣室はあるか
- 無理なく払える料金か
など、譲れない条件をもう一度確認し、できるだけ多くのポイントを満たせるスクールを探してみてください。
何より、実際に足を運んで体験してみることが重要です。
今回ご紹介したスクールのほとんどが、体験レッスンを実施しています。
レッスンやインストラクターの雰囲気など、実際に参加してみることで初めてわかることも多いです。
後悔しないゴルフレッスンを選ぶためにも、気になったスクールがあればぜひ体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか。
世田谷ゴルフレッスンに関するQ&A
世田谷でゴルフレッスンを探している人によくある疑問をまとめました。
Q.初心者でも通えるゴルフレッスンはある?
A.初心者に特におすすめなのが「東京インドアゴルフ」と「アースゴルフアカデミー」です。
どちらもレベルに合わせた個別カリキュラムを組んでもらえるので、未経験の方でも早い上達が見込めます。
Q.女性でも安心して通える?
A.実際にゴルフレッスンに通う人の中には女性も多く、安心して通えます。
特に女性におすすめなのが「東京インドアゴルフ」。
女性インストラクターが在籍しており、生徒も女性が過半数ですので安心です。
設備面では更衣室やパウダーコーナーも完備している「スコアクリエイション」がおすすめです。
Q.仕事帰りでも通える?
A.世田谷では夜遅くまで営業しているゴルフレッスンも多く、仕事帰りでも通えます。
特に「ZENGOLF RANGE」や「オールデイゴルフ」は駅からも近く仕事帰りにもおすすめ。
クラブとシューズの無料レンタルも行っており、手ぶらで行くことも可能です。
Q.安い料金でたくさんレッスンを受けられるところはある?
A.定額でレッスン受け放題のスクールもたくさんあります。
たとえば「ZEN GOLF RANGE」はサブスクモデルのスクールで、レッスン受け放題・レンジ使い放題を採用しています。
他にも「アースゴルフアカデミー」「スコアクリエイション」などでもレッスンが受け放題。
特に「ステップゴルフプラス」は料金も安くお得にレッスンを受けられます。