Golf School & Lesson ゴルフスクール&レッスン
「広島でおすすめのゴルフスクールはどこ?」
「広島でゴルフレッスンに通いたいけど多すぎて迷う」
広島にはたくさんのゴルフスクールがあるため、どれを選べばよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。
結論として、広島県でおすすめのゴルフスクールのうち、マンツーマンレッスンを受けたいなら「RIZAP GOLF 広島店」が特におすすめです。
ライザップゴルフ 広島店 おすすめポイント |
---|
◎専属トレーナーによるサポートを受けながら短期間で上達を目指せる ◎完全個室で全室に高性能シミュレーター(GDR)つき ◎全額返金保証制度や体験レッスン(3,300円)あり |
加えて、広島でおすすめの人気ゴルフレッスン7選をご紹介します。
ゴルフレッスンの形式や特徴はスクールによってそれぞれ異なります。
本記事ではゴルフスクールの選び方も解説するので、初心者の方もぜひ参考にしてください。
広島でおすすめの人気ゴルフレッスン7選
広島でおすすめの人気ゴルフレッスンを7選ご紹介します。
ゴルフレッスンをお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。
ライザップゴルフ広島店
基本情報
営業時間 | 7:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
無料サービス | ・打席代 ・ボール代 ・オンラインサポート ・レッスンのレビュー動画 ・クラブフィッティングサービス ・RIZAPボディメイクサービス1回体験 ・ライザップオリジナルウォーター ※毎レッスン ・自主練のたびに提供 ・30日間全額返金保証 ・おしぼり |
レッスン形式 | ・全室高精度シミュレーターGDR付き完全個室 ・ロングパッティングスペース |
体験レッスン料金(税込) | 60分3,300円 |
入会金(税込) | 55,000円 |
レッスン料金(税込) | 【通常コース】 16回:382,800円 24回:541,200円 32回:686,400円 |
駐車場 | なし |
アクセス | 広島電鉄 縮景園前駅よりすぐ 山陽本線 広島駅より徒歩15分 |
住所 | 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀4-1 アーバンビューグランドタワー1F |
公式HP | https://www.rizap-golf.jp/golfschool/detail/19 |
ライザップ広島店はRAIZAPが運営するインドアゴルフスクールです。
専属トレーナーによる完全マンツーマンレッスンで目的・計測スコア・生活リズムをもとに1人ひとりに専用設計プログラムを作成してくれます。
自主練習や外でのラウンドもすべて同行して徹底的にサポートするため、初心者や自己管理が苦手な方でも途中で挫折せず目標達成ができますよ。
「2ヶ月で実際のラウンドでも100切り達成」をモットーにしているため、短期間で確実に100切りを達成したい方にもおすすめです。
ライザップゴルフ広島店のゴルフレッスンを受けた人の体験談
昨年の夏から3か月間、レッスンに通いました。費用はそこそこかかりますが、マンツーマン指導に練習し放題を考えるとコスパは高いと思います。予定の変更も柔軟に対応してもらえます。指導は画像を確認しながら行われるので説得力があります。100切りを目指すゴルファーには特におすすめだと思います。
出典:Googleマップ
広島で個人レッスンが受けられる数少ないスクール。
出典:Googleマップ
ゴルフスタジオism
基本情報
営業時間 | 平日 11:00〜21:00 土日 10:00〜18:00 |
---|---|
定休日 | 祝日 |
無料サービス | ※直接店舗へお問い合わせ下さい |
レッスン形式 | マンツーマン |
体験レッスン料金(税込) | 50分5,500円 |
入会金 | 無料 |
レッスン料金 | 【ライト会員】 通常料金:17,600円 口座引落:16,500円 まとめ払12回:92,400円 まとめ払18回:135,630円 【レギュラー会員】 通常料金:24,750円 口座引落:23,650円 まとめ払24回:171,600円 まとめ払36回:237,600円 【オンコースレッスン】 レッスン会員:10,000円 【ラウンドレッスン】 レッスン会員(マンツーマン):20,000円 レッスン会員(2名以上):10,000円 |
駐車場 | ベイシティ宇品のタイムズ駐車場が4時間無料 |
アクセス | 広島電鉄 宇品三丁目駅より徒歩11分 |
住所 | 〒734-0014 広島県広島市南区宇品西2丁目16−51 ベイシティ宇品1F |
公式HP | https://www.ism-golf.com/ |
ゴルフスタジオismでは、原理原則をもとにしたゴルフスイングを学べます。
カウンセリングとスイングチェックにより生徒の現状を把握したうえで、目標や課題を設定します。
完全個室の高性能シュミレーター打席やアプローチ可能な大型グリーン、室内バンカールームなど充実した練習環境が魅力です。
またラウンドレッスンでは実際のコースをコーチと一緒にまわれるため、より実践的なスキルが身に付けられます。
ゴルフスタジオismのゴルフレッスンを受けた人の体験談
最新のゴルフ練習VR機器があり、スイングの軌道やクセ、重心等、様々な部分が数字と映像でわかるので確実に上手くなれそうな気がしました。 そしてなにより、楽しかったです! ゴルフが上手くなりたい方にオススメしたいです。
出典:Googleマップ
ドクターゴルフ
基本情報
営業時間 | 10:00〜22:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
無料サービス | なし |
レッスン形式 | グループレッスン |
体験レッスン料金(税込) | 50分5,500円 |
入会金(税込) | 33,000円 |
レッスン料金(税込) | 半年会員:13,200円 1年会員:11,000円 |
駐車場 | なし |
アクセス | 広島電鉄 舟入町駅より徒歩2分 |
住所 | 〒730-0856 広島県広島市中区河原町11-12 |
公式HP | https://www.japanwestline.jp/drgolf/ |
ドクターゴルフは、通い放題の定額制プランのみとわかりやすい料金設定です。
月2回以上通うのであれば、一般的なゴルフスクールの料金相場よりもお得に通えます。
最新式のショット診断装置により、ボールスピード・打出角度・バックスピンなどを正確に測定可能です。
計測したデータをもとにレッスンプロと達成すべき目標を立てレッスンを進めます。
駅近のインドアゴルフ練習場なので、天候を気にせず通えるのも魅力です。
ドクターゴルフのゴルフレッスンを受けた人の体験談
スカイトラックで自分の球筋やヘッドスピードがわかる。 月に何回行っても定額。ゴルフ100切りに特化したコーチがいてレッスンも料金に入っているのでお得。
出典:Googleマップ
練習だけでなく、ここは楽しいコミュニティです。
出典:Googleマップ
ピーズリンクス
基本情報
営業時間 | 平日 9:00~23:00(5月~9月末までは8:00~23:00) 土曜・祝日 8:00~23:00(5月~9月末までは7:00~23:00) 日曜日 8:00~22:00(5月~9月末までは7:00~23:00) |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
無料サービス | なし |
レッスン形式 | グループレッスン |
体験レッスン料金(税込) | 2回2,500円 レッスン代、ボール代込み |
入会金(税込) | 11,000円 |
レッスン料金(税込) | 月会費:7,150円 チケット1枚、ボール代・施設利用代込み チケット10枚綴り:13,200円 チケット22枚綴り: 26,400円 登録料:2,000円 |
駐車場 | 150台 |
アクセス | 芸備線 下深川駅より徒歩12分 |
住所 | 〒739-1751 広島県広島市安佐北区深川1-40-5 |
公式HP | http://ps-links.golf-hp.com/ |
ピーズリンクスは、1人ひとりの目標や課題に合わせたレッスンを行うブリヂストンゴルフアカデミーです。
週に1回というしばりがないので、週に何回でも好きな時間にレッスンを受けられるのが魅力です。
インストラクターによるヒアリングやスイングチェックをしたうえで、生徒1人ひとりの上級カルテを作成します。
定期的にラウンドレッスンやゴルフコンペが開催されるため、練習した成果を確認する場として活用できますよ。
また、登録料2,200円(税込)で60分のレッスンが4回受けられるチャレンジゴルフメニューもあるため、ゴルフ未経験や初心者の方にもおすすめのスクールです。
ピーズリンクスのゴルフレッスンを受けた人の体験談
とても雰囲気が良く、通いやすいので週1で利用させて頂いてます。施設も綺麗ですが特に御手洗が綺麗なのが良かったです。
出典:Googleマップ
よく通う練習場です。一時期レッスンに通っていました。レッスンは初心者に優しい内容で基本練習を中心に行っています。打席は大体空きもあり、待ち時間無しで練習を始められます。新しくゴルフを始めたい人にお勧めの練習場です。
出典:Googleマップ
広電ゴルフ in DOORS
基本情報
営業時間 | 平日 8:00〜23:00 土日・祝日 7:00〜23:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
無料サービス | ※直接店舗へお問い合わせ下さい |
レッスン形式 | グループレッスン |
体験レッスン料金(税込) | 50分5,500円 |
入会金(税込) | 入会金11,000円+事務手数料3,300円 |
レッスン料金(税込) | 【レギュラー会員】 月額:13,200円+グループレッスン1回2,200円 ・練習は通い放題(1日1コマまで) ・別途2,200円 【ゴールド会員】 月額:17,600円 ・練習は通い放題(1日1コマまで) ・グループレッスンは月6回まで ・2,200円で個室利用可能 【プレミアム会員】 月額:25,300円 ・練習は通い放題(1日2コマまで) ・グループレッスン通い放題(1日1コマまで) ・個室利用可能 【ダイヤモンド会員】 月額:37,400円 ・練習は通い放題(無制限) ・グループレッスン通い放題(無制限) ・個室利用可能 【レディース会員】 月額:12,100円 ・練習は通い放題(1日1コマまで) ・グループレッスンは月2回まで ・2,200円で個室利用可能 【ライト会員】 月額:8,800円+グループレッスン1回2,200円 ・練習は毎月4回まで ・別途2,200円で個室利用可能 【ビジター会員】 グループレッスンチケット(オープン打席+レッスン)1回5,500円 |
駐車場 | 90台 |
アクセス | アストラムライン 毘沙門台駅より5分 |
住所 | 〒731-0124 広島県広島市安佐南区大町東3丁目27-4 |
公式HP | https://www.hirodenplaza.co.jp/golf_indoors/ |
広電ゴルフ in DOORSは、2024年4月30日にオープンしたばかりのインドアゴルフスタジオです。
広島県内最大級の14打席を完備しており、最新シミュレーターが4種類も導入されています。
レッスンは最大5名までの少人数制で、最新シミュレーターを使って個々の課題と向き合います。
プレミアム会員とダイヤモンド会員はグループレッスンが定額で通い放題のため、たくさんレッスンを受けたい方におすすめです。
月額会員に加入しない場合も、チケットを購入すればビジター会員として打席練習とグループレッスンが利用できます。
広電ゴルフ in DOORSのゴルフレッスンを受けた人の体験談
室内練習場のイメージは暗くて映像確認しずらいイメージがありましたが、ここの室内は非常に明るく、自分のスイングフォームなどチェックできる機種では鮮明に確認できるので良いです。 レッスンも5名のコーチが所属しており、どのコーチも丁寧に指導して頂けます。
出典:Googleマップ
舟入ゴルフガーデン
基本情報
営業時間 | 平日 8:00〜22:00 日曜・祝日 8:00~21:30 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
無料サービス | クラブのレンタル |
レッスン形式 | マンツーマン |
体験レッスン料金 | 無料 |
入会金 | 無料 |
レッスン料金 | 【ゴルフやり直し道場】 <通常レッスン> 70分全8回: 28,000円 ※ボール・利用料込 <マンツーマンレッスン> 30分3,000円 ※ボール代・利用料別途要 <コースレッスン> 6ホール8,000円 ※ゴルフ場費用・ラウンドレッスン費用込 【PGAゴルフスクール】(90分全8回) 平日クラス:24,000円 土曜クラス:26,000円 施設利用料:350円ナイター料:250円 |
駐車場 | 50台 |
アクセス | 広島電鉄 舟入川口町駅より徒歩8分 |
住所 | 〒730-0845 広島県広島市中区舟入川口町1-7 |
公式HP | https://www.funairi-gg.com/ |
舟入ゴルフガーデンは、150ヤードと60ヤードの天然芝打席練習場とバンカーがある屋外練習場です。
ゴルフレッスンはゴルフやり直し道場とPGAゴルフスクールの2種類があります。
ゴルフやり直し道場は、ゴルフの奥深さや難しさに困ったプレイヤーにもう1度ゴルフの楽しさを再確認してもらうためのレッスンです。
通常レッスン・マンツーマンレッスン・コースレッスンなど豊富なレッスンメニューから選択できます。
PGAゴルフスクールは、正しいスイングを覚えたい方やスコアアップを目指したい方など、さまざまな目標をお持ちの方におすすめです。
PGAゴルフスクールは随時開校ではなく年4回の募集なので、まずは無料体験を受講されてみてはいかがでしょうか。
舟入ゴルフガーデンのゴルフレッスンを受けた人の体験談
施設は古めですが、そのぶん価格は安めです。4回無料レッスン受けましたがプロが教えてくれてお得です!
出典:Googleマップ
トーナメントプロの指導が受けられる「やり直し道場」が私のリズムに合っているようです☺️
出典:Googleマップ
ロイヤルゴルフガーデン
基本情報
営業時間 | 4月~10月 8:00~24:00 11月~3月 8:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 祝祭日 |
無料サービス | ※直接店舗へお問い合わせ下さい |
レッスン形式 | グループレッスン |
体験レッスン料金(税込) | 2,420円 |
入会金 | 無料 |
レッスン料金(税込) | 【通常料金】 全10回:24,200円 ※受講料、ボール代込み 【ジュニア料金】 全10回:12,100円 ※受講料、ボール代込み 入場料:300円 夜間照明料:200円 |
駐車場 | 150台 |
アクセス | 広域公園前駅より徒歩29分 |
住所 | 〒731-5102 広島県広島市佐伯区五日市町石内391 |
公式HP | http://www.royalgg.com/ |
ロイヤルゴルフガーデンは、100打席ある屋外ゴルフスクールです。
PGA・JPGA所属のプロによるレッスンが受けられ、夜間の最終レッスンは20:30からのため仕事帰りに受講できます。
200ヤードのグリーンやバンカーもあるため実践に近い練習が可能です。
毎週月曜・木曜はレディースデイのため、入場料が通常300円から150円、夜間照明料が通常200円から50円になります。
館内に休憩や食事ができるカフェも併設されているため、リフレッシュしながら練習やレッスンが受けられますよ。
ロイヤルゴルフガーデンのゴルフレッスンを受けた人の体験談
受付の方も先生も対応が丁寧で 最高な練習場です!
出典:Googleマップ
佐藤プロのスクールが楽しすぎる。 他にも色々な話やプロの技、コースマネジメントを聞くととても勉強になります。 弱点を見抜いてアドバイスも的確ですが、それはある一定レベルに達してないと、そのアドバンスの的確さが理解できないかも。その場合は素直に聞いて実行すれば良いだけです。
出典:Googleマップ
広島でゴルフスクールを選ぶ際のポイント
広島でゴルフスクールを選ぶ際は以下のポイントを意識しましょう。
- 自宅や職場から通いやすいか
- 屋内か屋外か
- マンツーマンレッスンがあるか
- 料金の安さ
ポイントを参考にスクールを選ぶと失敗が避けられますよ。
自宅や職場から通いやすいか
ゴルフの技術をきちんと身に着けるためには、定期的に通い続ける必要があり、遠いスクールにしてしまうと通うのが面倒になりモチベーションが下がってしまいます。
距離的に近い場所や乗り換えが少なく電車1本で通える場所、マイカーで通える場所など求める条件は人によって異なるため、ご自身のライフスタイルに合うスクールをご検討ください。
屋内か屋外か
ゴルフスクールには屋内と屋外の2種類があります。
それぞれの特徴は下表をご覧ください。
屋内(インドア) | ・天候に左右されないためいつでも同じ環境で受講できる ・24時間営業の店舗も多い ・最新の計測器やシミュレーターが揃っているスクールが多い ・駅の近くなど通いやすい立地にあることが多い |
---|---|
屋外 | ・打ちっぱなしの爽快感がある ・弾道や飛距離が分かりやすい ・雨や風などの条件を考慮した練習ができる ・天候によってレッスンが中止になる |
インドアゴルフスクールの一番の強みは、雨や風などの天候に左右されないことです。
夏は涼しく、冬は暖かい屋内施設で快適にレッスンを受けられます。
また、24時間営業の店舗も多いため、早朝や仕事帰りの遅い時間に練習することも可能です。
トラックマンのような最新機器で飛距離や初速、スピンなどのデータを計測したり、シミュレーターでスイングを撮影したりすることで、データに基づいた指導が受けられるのも魅力といえます。
ほかにも駅に近いビルやショッピングモールに入っているなど、通いやすい立地にある店舗が多いのも特徴です。
屋外ゴルフスクールは、広いスケールを活かした打ちっぱなしが魅力です。
実際にボールを遠くへ飛ばすため、球の弾道や飛距離が分かりやすく、インドアよりも打った時の打感や爽快感を感じやすいです。
天候が悪い状況下での練習も経験できますが、暴風雨の時はレッスンが中止になってしまうというデメリットもあります。
マンツーマンレッスンがあるか
短期間で上達したい方には、インストラクターが1対1で教えてくれるマンツーマンレッスンがおすすめです。
マンツーマンレッスンは生徒1人のためにインストラクターが寄り添った指導をしてくれるため、上達スピードが早いです。
グループレッスンだけのスクールも多いため、マンツーマンレッスンを希望する方は事前に確認しておきましょう。
グループレッスンを希望する場合も、少人数制なのか大人数かによってもレッスンの内容が異なるため、あらかじめ確認しておいてください。
気になるスクールが見つかったら、まずは体験レッスンで実際のレッスン内容やスクールの雰囲気を感じてみるのがおすすめです。
料金の安さ
料金形態は月額制やチケット制など、スクールによって異なります。
「通い放題で契約したけどあまり通えていない」という方もいるのでご自身のライフスタイルと予算に合わせてレッスンを選ぶのがおすすめです。
また目標を決めてからレッスンを申し込まないと、ゴールがあやふやになりモチベーションがキープできない可能性があります。
いつまでにどのくらい上達したいのか、明確な目標を決めてからレッスンに申し込むのが理想です。
そのためにも、無料体験レッスンを受講して現状のレベルや課題を把握しておくといいでしょう。
まとめ|広島でおすすめのゴルフレッスンを見つけてスキルアップを目指そう!
ここまで、広島でおすすめの人気ゴルフレッスンを7選ご紹介しました。
ゴルフレッスンのなかには、屋内・屋外、グループレッスン・マンツーマンレッスンなどさまざまな種類があります。
また設備や料金もスクールによって異なるため、ご自身に合った場所をみつけることがスキルアップの鍵です。
口コミや評判を参考にすることも重要ですが、実際のレッスンを受けるとまた違った印象に変わる場合もあります。
気になるスクールを見つけたら、まずは体験レッスンに申し込んでみましょう。