Golf School & Lesson ゴルフスクール&レッスン
「初心者におすすめのゴルフレッスンは?」
「初心者は何をポイントにしてゴルフレッスンを選ぶべき?」
ゴルフ初心者は早い段階でゴルフレッスンを受けるとスイングに癖がつかず正しいフォームが身に付き、スコアアップが期待できます。
しかし、初心者がゴルフレッスンを選ぶときに何を基準にすればいいか悩んでしまいますよね。
特に女性では、一人でレッスンを受けることへの不安などを感じる人も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では初心者向けのゴルフレッスンのおすすめを全10選ご紹介します!
結論として、おすすめのゴルフスクールのうち、初心者ゴルファーには「チキンゴルフ」が特におすすめです。
チキンゴルフ おすすめポイント |
---|
◎クラブを握ったことがないゴルフ初心者も安心の大手スクール ◎1回50分のマンツーマンレッスンで着実に正しいフォームが身につく ◎クラブ・シューズ・ウェア・靴下のレンタルが無料 |
ほかにも初心者向けスクールをご紹介しているので、自分に合うゴルフレッスンがきっと見つけてくださいね。
目次
初心者の女性におすすめのゴルフレッスン
初心者の女性におすすめのゴルフレッスンを紹介します。
それぞれの特徴やレッスンの詳細もまとめているので、ぜひチェックしてくださいね。
チキンゴルフ
![チキンゴルフのHPの画像](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/chickengolf_newhp-1024x537.jpg)
楽しくゴルフを始めたい初心者におすすめなのがチキンゴルフです。
スパルタ指導は行わない優しいレッスンで精神的なストレスを感じにくくなっています。
打ち方の基礎からしっかり教えてくれるため、楽しみながらしっかりスコアアップを目指せるのもポイント。
「上手になりたいけど厳しい指導や発言は苦手」という方に適していますよ。
店舗数 | 31店舗 |
---|---|
設備 | ・GOLFZON社製最新シミュレーター ・左打席完備 ・更衣室 ・個別ロッカー |
レンタル | 【無料】 ・クラブ ・シューズ ・ウェア ・靴下 |
サービス | 【無料】 ミネラルウォーターor水素水 【有料】 グローブ販売 |
レッスン形式 | 個人 |
体験レッスン | 3,000円 |
入会金 | 35,000円 |
料金(税込) | ※料金詳細は要問合せ ■無制限通い放題(オールタイム) ■デイタイム通い放題 ■回数プラン ※例:4ヶ月無制限通い放題の場合423,280円(初回限定10%OFF適用の場合384,800円) |
公式サイト | https://chicken-golf.com |
サンクチュアリゴルフ
![サンクチュアリゴルフ](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image4-20-1024x439.webp)
店舗数 | 関東に26店舗 |
---|---|
設備 | ・打席数:14 ・全打席カメラ ・シミュレーションゴルフ完備 ・更衣室 ・左打席あり:六本木店、池袋駅前店、葛西店、戸越銀座店 |
レンタル | 【無料】 ・シューズ ・グローブ ・クラブ ・ボール代 |
サービス | 【無料】 クラブ診断 |
レッスン形式 | グループ:最大4名 |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
入会金(税込) | 【池袋駅前店】 0円(通常11,000円、終了期間未定) 【池袋駅前店以外の全店舗】 5,500円(通常11,000円、終了期間未定) |
料金(税込)※川崎駅東口店、アトレ川越店は料金が異なります | 【女性】 ■フルタイム会員:21,890円 ■デイタイム会員:17,490円 【男性】 ■フルタイム会員:27,390円 ■デイタイム会員:20,790円 |
公式サイト | https://www.sanctuarygolf.jp/ |
サンクチュアリゴルフは初心者の女性におすすめのスクールです。
生徒の約8割が女性で各店舗に多くの女性コーチも在籍しています。
定額制のレッスンが受け放題なので、料金を気にせず短期間の上達を目指せるのもポイント。
女性が多い環境なら安心して通いやすいという人に適していますよ。
ゴルフステーション新宿
![ゴルフステーション新宿](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image2-19-1024x457.webp)
店舗数 | 関東に15店舗 |
---|---|
設備 | ・打席数:4(うち、個室1) ・全打席にスイング撮影機完備 ・スカイトラック ・トラックマン4 ・シミュレーションゴルフ ・ゴルフ向けストレッチマシン ・更衣室 |
レンタル | 【無料】 ・シューズ ・クラブ ・ゴルフボール |
サービス | 【無料】 ・最新モデルクラブ試打可能 ・各打席横に充電コンセント ・Wi-Fi ・ミネラルウォーター 【有料】 ・グローブ販売 |
レッスン形式 | グループ:最大4名 |
体験レッスン(税込) | 無料 ※入会の場合のみ1,100円 ※キャンペーン期間中、終了時期未定通常3,300円 |
入会金(税込) | ・入会金5,500円 ※通常11,000円、当日店頭でのWEB入会時、終了時期未定 ・事務手数料0円 ※通常3,300円、当日店頭でのWEB入会時、終了時期未定 |
料金(税込) | ■平日プラン:18,480円 ■土日プラン:17,380円 ■フルタイムプラン:21,780円 ■フルタイムプラン(トラックマン使用):25,080円 |
公式サイト | https://www.golf-station.net/ |
ゴルフステーション新宿は若めの女性が多いゴルフレッスンです。
男女比では女性が6〜7割ほどでOLが中心なため若い女性が通いやすくなっています。
更衣室も完備しており練習前後の着替えがスムーズにできるのもポイント。
新宿駅西口から徒歩2分とアクセスも良好で駅から通いやすいゴルフレッスンがいい人にもおすすめです。
DREAMGOLF PREMIUM GINZA ドリームゴルフプレミアム銀座
店舗数 | 姉妹校2箇所(新宿・池袋) |
---|---|
設備 | ・打席数:3~4 ・最新式ゴルフシミュレーター ・パター練習(レンジ・ラウンジ) ・左打席完備 ・更衣室 ・ロッカー |
レンタル | 【無料】 ・シューズ ・グローブ ・クラブ ・ゴルフボール |
サービス | 【無料】 練習用クラブバッグ預かり 【有料】 靴下販売 |
レッスン形式 | グループ:最大3名 |
体験レッスン(税込) | 無料 ※通常3,300円、2024年6月末まで |
入会金(税込) | 5,500円 ※通常33,000円、2024年6月末まで |
料金(税込) | ■フルタイム会員 月2回:13,200円 月3回:18,150円 月4回:22,000円 月6回:29,700円 月8回:35,200円 ■デイ会員 月2回:11,000円 月3回:15,840円 月4回:19,800円 月6回:27,720円 月8回:33,000円 |
公式サイト | https://ginza.22club.jp/ |
ドリームゴルフプレミアム銀座は会員の9割が初心者かつ8割近くが女性会員なのでゴルフを始めたばかりの女性におすすめです。
レッスンスタイルは打席練習40分・座学10分のスタイルでみっちり行うので、短い期間でも上達できます。
銀座駅から徒歩4分の立地で、更衣室・ロッカーを完備しているので会社帰りにも通いやすいのもポイント。
短期間・短時間でしっかり上達したい人におすすめのレッスンです。
初心者におすすめの安いゴルフレッスン
ここでは、初心者におすすめの安いゴルフレッスンを紹介します。
料金やレッスン形式についても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ステップゴルフ
![ステップゴルフ](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image5-17-1024x525.webp)
店舗数 | 系列店合わせて110店舗 |
---|---|
設備 | ・スイング測定器 ・弾道測定器 |
レンタル | 【無料】 ・シューズ ・クラブ |
サービス | ― |
レッスン形式 | マンツーマン |
体験レッスン(税込) | 無料 |
入会金(税込) | 43,780円 ※無料体験レッスン受講後7日以内入会で32,780円 |
料金(税込) | ■平日デイタイムプラン:5,478円 ■平日プラン:6,578円 ■全日プラン:7,678円 |
公式サイト | https://www.stepgolf.co.jp/ |
ステップゴルフは定額5,478円(税込)からレッスンが受け放題なのが魅力です。
低価格ながら認定コーチによる個人の実力に合わせたコーチングが受けられます。
1ヶ月でコースデビューを可能とする「初心者専用カリキュラム」があるのもポイント。
リーズナブルな定額制レッスンを考えている人におすすめです。
ZENGOLF RANGE(ゼンゴルフレンジ)
店舗数 | 全国41店舗 |
---|---|
設備 | ・全打席に高精度シミュレーターGDR ・打席ごとにハンガー、クラブスタンド、荷物用カゴ ・パター練習エリア ・更衣室 |
レンタル | 【無料】 ・クラブ ・ゴルフシューズ ・グローブ |
サービス | 【無料】 ・ボール代 ・おしぼり ・キャビティバッグ預かり(料金要問い合わせ) |
レッスン形式 | 個別 |
体験レッスン(税込) | 無料 ※体験レッスン後、当日入会の場合(2024年5月末まで)通常3,300円 |
入会金(税込) | 11,000円 ※2024年5月末まで、通常22,000円 |
料金(税込) ※店舗により異なります |
【神楽坂店】レッスン受け放題 ■全日プラン:18,700円 ■デイプラン(平日):15,400円 ※両プラン打席料550円が別途要 |
公式サイト | https://zengolf.jp/ |
ゼンゴルフレンジは高精度シミュレーターを使用したレッスン受け放題・レンジ使い放題が魅力です。
初心者向けと経験者向けの2つのレッスンがあり、自分のレベルに合ったレッスンを受けられます。
関東を中心に40店以上あり、店舗数の多さもポイントです。
高精度シミュレーターを使ったレッスンや複数の店舗を利用したい人におすすめです。
わたしのゴルフ
![わたしのゴルフ](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image1-19-1024x477.webp)
店舗数 | 関東に42店舗 |
---|---|
設備 | ・打席数:5~6 ・オリジナルスイング解析機 ・全打席にスカイトラック完備 |
レンタル | 【無料】 ・シューズ ・グローブ ・クラブ |
サービス | ― |
レッスン形式 | グループ:最大6名 |
体験レッスン(税込) | 無料 |
入会金(税込) | 38,280円 ※無料体験レッスン後即時入会で27,280円 |
料金(税込) | 月額料金:6,980円~ |
公式サイト | https://watashino-golf.com/ |
わたしのゴルフは月額6,980円(税込)とリーズナブルなので軽い気持ちでゴルフを始めたい人も通いやすいです。
クラブ・グローブ・シューズはすべて無料レンタルができ、予約もアプリでスムーズにとれます。
首都圏に40以上ある店舗はすべて駅チカで、どこでも利用できるのもポイント。
月額費用を抑えつつ、さまざまな店舗でレッスンを受けたい人におすすめです。
短期間のスコアアップにおすすめのゴルフレッスン
短期間でスコアアップしたい初心者におすすめのゴルフレッスンを紹介します。
レッスン形式や設備もまとめているので、参考にしてください。
ゴルフパフォーマンス
![ゴルフパフォーマンス](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image6-17-1024x475.webp)
店舗数 | 31店舗 |
---|---|
設備 | ・スイング解析カメラArtRay ・弾道測定器TrackMan/Flight Scope/Skytrack ・パッティング解析センサーCAPTO ・パッティングトレーニングシステム ※秋葉原店のみ ・左利き打席 ・更衣室 ・貸しロッカー |
レンタル | 【無料】 ・ゴルフクラブ ・シューズ ・グローブ ・ボール |
サービス | 【無料】 ・30日間全額返金保証 ・オンラインゴルフレッスン番組が見放題 ・オリジナル上達ノート ・ザ・ビジネスゾーンDVD(9,800円相当) ・バンカーショット動画(3,800円相当) |
レッスン形式 | 完全個室マンツーマン |
体験レッスン(税込) | 無料 |
入会金 | 無料 ※通常33,000円、キャンペーン終了時期未定 |
料金(税込) | ■トライアルコース:107,800円〜 ■ベーシックコース:217,800円〜 ■プレミアムコース:327,800円〜 |
公式サイト | https://golfperformance.jp/ |
ゴルフパフォーマンスは、完全個室のマンツーマンレッスンで上達を目指せるのが特徴です。
完全個室なので初めてクラブを握る人もほかのゴルファーを気にすることなく、集中してレッスンできます。
また、どのコーチでも統一された内容の指導を受けられるのもポイント。
上達ノートやDVDもプレゼントされるので、レッスンだけでなくプライベートの時間にもゴルフを学びたい人におすすめです。
RIZAP GOLF
![RIZAP GOLF](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image7-18-1024x450.webp)
店舗数 | 全国21店舗 |
---|---|
設備 | ・全室高精度シミュレーターGDR付き完全個室 ・ロングパッティングスペース |
レンタル | 【無料】 ・クラブ ・ウェア ・シューズ |
サービス | 【無料】 ・打席代 ・ボール代 ・オンラインサポート ・レッスンのレビュー動画 ・クラブフィッティングサービス ・RIZAPボディメイクサービス1回体験 ・ライザップオリジナルウォーター ・30日間全額返金保証・おしぼり |
レッスン形式 | 完全個室マンツーマン |
体験レッスン(税込) | 3,300円 |
入会金(税込) | 55,000円 |
料金(税込) | 【通常コース/飛距離アッププログラム】 ■16回:382,800円 ■24回:541,200円 ■32回:686,400円 |
公式サイト | https://www.rizap-golf.jp/ |
ライザップゴルフは目標達成まで専属トレーナーによる徹底サポートが受けられるのが魅力です。
完全個室でのマンツーマンのレッスンに加え、練習プランの作成も担当トレーナーが一貫して行います。
レッスン時間外のオンラインサポートやラウンドでのスイング動画やスコアのアドバイスに対応しているのもポイント。
あなただけの専属トレーナーによるトータルサポートで、しっかり結果にコミットしたい人におすすめです。
GOLFTEC by GDO
![GOLFTEC by GDO](https://image.golmicio.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/image8-17-1024x458.webp)
店舗数 | 11店舗 |
---|---|
設備 | ・スイング解析ソフトTECSWING ・弾道測定器 ・ハイスピードカメラ2台 ・ロッカールーム |
レンタル | 【無料】 ・クラブ ・シューズ |
サービス | 【無料】 ・打席手数料 ・最新モデル試打クラブ 【有料】 ・クラブフィッティング ・スイングビデオシステム |
レッスン形式 | 完全個室マンツーマン |
体験レッスン(税込) | 初回スイング診断:5,500円 ※2024年6月末まで、通常11,000円 |
入会金(税込) | 入会金・事務手数料:無料 |
料金(税込) | 【回数制】 ■レッスンパック10(10回):95,700円 ■レッスンパック15:134,200円 ■レッスンパック25:211,200円 ■レッスンパック40:322,300円 【ゲームプラン】 ■ゲームプラン10:161,700円 ■ゲームプラン15:229,900円 ※平日デイタイム割引(10%)あり |
公式サイト | http://golftec.golfdigest.co.jp |
ゴルフテックは最新の解析システムでスイングを徹底分析できるのが魅力です。
ハイスピードカメラとTECSWINGでスイングの問題点や改善点を明確にし、マンツーマンレッスンで指導を受けられます。
ひとりひとりのレベルや目標に合わせたプランをコーチが作成し、上達をサポートしてくれるのもポイント。
最新解析システムで正しいスイングを身に付けたい人におすすめのレッスンです。
初心者向けのゴルフレッスンの選び方
初心者に合うゴルフレッスンを選ぶときには、以下の5点をチェックするのがおすすめです。
- レッスンスタイル
- 打席環境
- 料金
- アイテムのレンタル
- 通いやすい立地
上記を踏まえながらゴルフレッスンを選ぶと、より自分に合うレッスンが選べるでしょう。
レッスンスタイル
ゴルフレッスンには以下のスタイルがあり、それぞれの特徴は以下の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マンツーマン | ・1対1でじっくり教えてもらえる ・ほかのゴルファーが気にならない ・集中しやすい ・気軽に質問できる |
・料金が高くなりやすい ・ほかの生徒との交流が少ない ・コーチと相性が合わない場合がある |
グループ | ・ほかのゴルファーと交流できる ・料金が比較的安い ・1対1ではないのでやや気軽 |
・生徒1人にかけられる時間が少ない ・満足いく指導が受けられない可能性がある ・レベル差が大きいことがある ・周りに人がいるので集中しにくい ・マンツーマンよりも回数が必要 |
まだ始めたばかりでどちらのレッスンが良いかわからない、という人は体験レッスンを受けて検討するのがおすすめです。
異なるパターンの体験レッスンをいくつか回ると、自分に合うレッスンスタイルやゴルフレッスンを明確にできるでしょう。
打席環境
打席環境を事前にチェックしておくと、楽しみながら練習に取り組めます。
ゴルフレッスンの打席は、以下のようなスタイルがあります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
横並び | ・リーズナブル ・周りの人の姿が見える ・周りのゴルファーとコミュニケーションを取りやすい ・打席数が多いので予約が取りやすい |
・周りの人の視線が気になりやすい ・集中できない場合がある ・スペースが限られる |
半個室 | ・打席周りを広く使えることが多い ・周りから見えにくくなる |
・周囲の音は聞こえやすい ・完全個室ではないので集中しにくい場合がある |
完全個室 | ・周りの視線や音を気にならない ・レッスンに集中しやすい ・広々と使える ・シミュレーションなどの設備が整っていることが多い |
・1対1のやり取りが苦手だと居心地が悪く感じることがある ・料金が高くなりやすい ・部屋数に限りがある |
自分の苦手な環境ではモチベーションが下がり、上達するまでの道のりは遠くなります。
楽しみながら集中できる環境を選ぶことで、しっかりとレッスンに取り組めますよ。
料金
初心者がゴルフレッスンを受けるためには、料金も重要です。
ゴルフレッスンは継続するのが上達への近道ですが、料金が高いとレッスンを続けられず最終的に通えなくなることもあるでしょう。
またゴルフレッスンは、月謝以外にも入会金や契約手続きのための費用がかかるところもあります。
入会時にかかるトータルの支払金額を事前に確認し、無理なく続けられるゴルフレッスンを選びましょう。
アイテムのレンタル
初心者がゴルフレッスンを選ぶ際は、ゴルフ用品のレンタルがあるかもチェックしましょう。
クラブやシューズなど、ゴルフに必要な道具を揃えるのはかなりの出費になり、道具を持って電車や徒歩で移動するのも大変です。
レンタル可能なゴルフレッスンなら道具をそろえることなくレッスンを受けられるので費用負担が少なく、快適にレッスンに通えます。
自分に合うゴルフクラブが購入できるゴルフレッスンもあるため、初めて買うときに相談できるのもメリットですね。
通いやすい立地
ゴルフレッスンを選ぶ際には、通いやすい立地にあるかどうかも大切です。
通勤途中など生活する沿線に近いゴルフレッスンであれば、定期的に受けやすくなります。
ゴルフの上達で重要なポイントのひとつは、ゴルフに触れる頻度の多さです。
通いやすいレッスン場ならゴルフに触れる回数を増やせるので、無理なく上達を目指せるでしょう。
まとめ|初心者向けのゴルフレッスンは体験レッスンから!
今回は初心者におすすめのゴルフレッスンを全10選で紹介しました。
初心者向けのゴルフレッスンは通いやすい環境や価格、レッスンスタイルで選ぶのがおすすめです。
自分の求めるポイントを押さえているところは足が向きやすく、自然と継続的なレッスンが受けやすくなります。
初めてゴルフレッスンに通う初心者は、まず体験レッスンをいくつか受けてみると良いでしょう。
今回紹介した内容をもとに気になるゴルフレッスンを見つけたら、ぜひ体験レッスンを受けてみてくださいね。
【関連記事】
≫東京ゴルフレッスンおすすめ10選【初心者でも通いやすいスクールはどこ?】
≫大阪のゴルフスクール・レッスンおすすめ20選!人気サービスをタイプ別に徹底比較!